おはようございますおねがいキラキラ

 先週から、下の子も無事に一年生になり、
7時50分には、自宅に誰もいない事に、
まだ慣れない、きょうこですルンルン

でも、やっぱり楽チンねー
送り迎えしなくていいって、楽だぁ爆笑キラキラ


シャンパンロゼワイン白ワイン赤ワイン

さてさて、今日は、

  「習い事関係について」について、

まとめていきたいと思いますニコニコクローバー


引っ越ししてきて、新しい小学校に、
早く慣れる事の次に心配だったのが、

    引っ越し先での習い事を、
  早く探して、始めなければ!

という事でしたガーン


特に、ピアノは、手が怠けない内に、
動かなくなる前に、早く再開したい!と、
焦りの気持ちがすごかったですアセアセ


教室探しをしている間は、自宅で、
前のピアノ教室で習っていたおさらいに、
取り組んでいましたが、だんだん同じ曲
ばかりだと、飽きてくるし、スランプが
起こるし、まぁ、私が指導しても、
ききゃ〜しないチュー


でも、新しい教室で、はじめは、
どんな曲を弾いていたのかと、
試しに弾くため、
スランプが続いたままだと困るので、
自宅での練習は、冷や冷やしてましたショック


シャンパンロゼワイン白ワイン赤ワイン

 ピアノ教室をネットでリサーチし、
体験教室を申し込んで、そのまま、
入会したのですが、、、

やっぱりね、前回の転勤でもそうでしたが、
今回も、予想通りそうでしたガーン


   〜ピアノの先生、
             自論曲げない説〜
                            諸説あります。笑


 今回の引っ越しで、ピアノの先生は、
                  3人目の先生になります。


  1人目→2人目の先生に変わった時も、
弾き方や、指の形の事を色々指摘されて、
2年半、その先生の指導に付いていって、
自宅でも、気をつけて練習してきました。


その先生好みの、弾き方や、手や指の形に
してきたつもりです。


でもですね、やはり今回も、
何だかんだ、言われちゃいました笑い泣き


 〜今のままの弾き方では、
難しい曲になった時に、
思う様に手が、
        動かなくなるよ!〜

っとショックアセアセ


おぉ〜アセアセ やっぱり今回もそうきたか。

もう言われ慣れっ子の様で、
やっぱり言われると、心がへこむ。

ほんなら、どの先生に習ったら、
全国共通なんやぁぁぁ笑い泣きアセアセ

          もう、投げやりですわねー


シャンパンロゼワイン白ワイン赤ワイン


 でも結局は、なんだかんだで、
その先生から教わる事に決めましたクローバー


 もしかしたら、次の転勤には、
付いていかないかもなので、これが、
最後のピアノ教室になるかもしれない為、
その自論を信じて、娘をお願いしようかと。


 私、人の事信じやすい性格なんですキョロキョロ

今までの先生にも、感謝していますキラキラ

素敵な先生ばかりでしたクローバー

娘に、ピアノの楽しさを教えてくれました。
完成した曲を、自慢げに弾く娘は、
キラキラと自信に満ち溢れていましたおねがい


 今回の先生も、優しいですが、
やっぱり、音の表現の仕方が、
今までで、一番厳しいですびっくりキラキラ


 ここまでくると、楽譜に記載されてない、
感情論になりそうな、そんな指導の仕方びっくりクローバー


 前の先生での指導では、
「バイエルの下」が終わった所で、
引っ越しをしたので、私の中では、
次は、「ブルグミュラー!?」と、
期待を膨らませていたのですが、
まさかの、基礎からやり直しの様な、
楽譜を渡されました笑い泣き

 マジかガーンアセアセ

でも、娘は、以前より簡単になったので、
練習も、億劫ではなくなった様子ですおねがいキラキラ


 その1曲1曲も、ただ弾くだけではなく、
指も、すぐ直されますし、
表現する音を伝える時は、先生が、
しっかり見本を見せてくれるので、
合格の丸をもらう時は、単調な曲なのに、
すごく作り込まれた表現の音に、
仕上がっているので、ほんとびっくりしますびっくりクローバー


 そんな素敵な指導をして下さる先生なので、
私も安心してお任せする事が出来ています。


 基礎からやり直しの様な楽譜が終わり、
それこそ、いつかブルグミュラーになった時
娘にとって、自信を持って、
色んな音の表現が出来る程に、
成長しているのではないかなと感じていますおねがい


シャンパンロゼワイン白ワイン赤ワイン


 先日、お月謝の封筒の中に、
お手紙が入っており、中を確認すると、

 〜いつも、自宅できちんと、
練習してきてくれるので、
こちらもレッスンをするのが、楽しいです。

これからの成長にも、期待しています〜



と書いて下さり、やっぱり、
親としても、嬉しいし、有難い事ですよねぐすん


 厳しくても、きちんと頑張っている事は、
認めて下さる先生なので、これからも、
楽しみながら、ピアノを続けていって
ほしいと願っていますニコニコルンルン


 新しい場所でも、素敵な習い事の先生に、
出会えて、感謝の気持ちでいっぱいですキラキラ


次回は、〜実家の両親との事〜について、
まとめていきたいと思いますニコニコルンルン


最後まで、読んで頂き、
ありがとうございましたクローバー



お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO