こんばんは

3日ぶり?のブログです

もうすぐ帰省なので、
手土産やお供えを買って郵送したり、
荷造りの準備を進めているのですが、
やっぱり、手土産1つ買いに行くのでも、
子ども2人連れてだと、
どっと疲れます

2〜3年前よりは、全然マシで、
愚図らず、歩いてくれますし、きちんと、
店内でのルールも身についているので、
私が気持ち的にしんどい?のでしょうね
笑
子ども達は、幼児雑誌を買ってもらったり、
31のアイスを食べたりして、
楽しいお出かけだったみたいです

さてさて、お盆の帰省時に、
家族と、じぃじ&ばぁばで、
上の子のランドセルを買いに行く
予定なのですが、、、
ちょっと叫ばせて下さい
ラン活 なめてた



結構 ヤバ〜〜〜い

じぃじ&ばぁばから、ランドセル代を
お祝いとして頂いたので、
一緒に買いに行った方が思い出に残るよね!
と夫婦で話し合って、お盆時期まで、
リサーチしながら待っていましたが、、、
欲しかった所のランドセル
候補に入ってたランドセルが
続々と、
売り切れてる〜



っとなっていまして、
完全に出遅れております
やっぱり、皆さん、
予約開始の6月に、狙っているランドセルは、
きちんと予約して購入されているんですよね。
周りのお友達も、ほとんど購入していて、
やっぱり、今は、ある程度の刺繍がある
ランドセルが人気なんですかね!?
ランドセル
だったり、
可愛いランドセル
だったり、
池田屋さんや、他の所で、
オーダーメイドのランドセルを作ったり、
フィットちゃんや、天使のはねも、
根強い人気ですよね



あぁ〜娘の友達の、
ランドセル、全部可愛い

参考にはなるけど、
プレッシャー感じる〜
いやいや。頭では分かってるんです。
娘が選ぶランドセルが1番だって!!!
私は、シンプルな刺繍なしのランドセルを
希望していますが、娘は、
やっぱり、ゴリゴリどっかん!どっかん!の
ぶりぶりランドセルばかり選んでくるので、
(刺繍どんだけついてるのみたいな
)
親の本音としては、、、
それ4年生ぐらいから、
背負うのキツくなるでしょ〜
みたいなランドセルが多くて


選択肢が多いと、ほんと悩みますね。
いや〜ほんと、
今時のランドセル事情に脱帽です!
す、すごすぎる
ちなみに、メゾピアノは86,400円。
プライベートレーベルは、68,000円。
オリーブデオリーブは、64,000円です
じぃじやばぁばから、お祝い金3万円を
頂いていますが、多分このままの思考で
選ぶと、3万円〜5万円以上は自腹かな
笑
まぁ、6年間背負うわけなので、
娘にとってお気に入りのランドセルを
見つけて、値段も10万円以内の物なら、
買ってあげたいなぁ!と感じています

お盆帰省で、お気に入りのランドセルが、
見つかるといいな

最後まで、読んで頂き、
ありがとうございました








