昨日は、夫が金曜日から出張でおらず、
どんな出張かと聞くと、
何やら上半期の発表会?みたいな内容で、
大事な日という事だったので、
それならば
と、
いつも以上に、玄関を整えて、
フローリングウェットシートで、
玄関のたたきを、綺麗に拭いて、
いつもは1枚ですが、もう1枚使って、
念入りに仕上げ拭きして
→どんだけよ!笑
しっかり、盛り塩も替えておきました

玄関の向きは、
夫の出世にかかわる
この事、恥ずかしながら最近知りました
我が家の玄関の方向は、お義母さんいわく、
あんまりよろしくないみたいです

いつも転勤で引っ越しをする時は、
間取りの相談をさせてもらっていたのですが
今回に限って、
幼稚園が徒歩で通える賃貸マンションを、
私都合でパパパ〜っと決めてしまい、
結果、こんな事になってしまいました

夫希望の、
賃貸マンションにすれば良かったな。
ただそこも、
幼稚園の徒歩範囲だったのですが
微妙に遠い為、雨の日に2人連れて歩くのは、
大変だろうなぁ。と、考えてしまって、
『毎日子ども達と通って大変なのは、
◯◯だから、それでいいよ
』
っと言ってくれた夫に、
つい甘えてしまって

夫を支える立場の私が、
何やってんだかぁ。。。
今出来る事は、
いつも玄関を、
綺麗にしておく!!!
1日と15日は、
盛り塩を替える!
との事だったので、
今出来る事は、
きちんと続けていこうと思っています

こうゆう事を信じるか信じないか、
やるかやらないかは、
人それぞれの考え方によって、
違うかと思います

我が家も、悪い事は、
あまり考えたくないですし、
信じたくはないですが、
玄関を綺麗に整える事や盛り塩は、
気持ちもスッキリしますし、
盛り塩を替えた時は、何ともいえない、
浄化された空間になる気がするので、
これからも、続けていきたいです

色々心配はありますが、
夫なら、大丈夫!!!
今回の反省を活かして、次回の転勤時は、
絶対に間取りの相談をして、
納得した形で入居したいと思います

最後まで、読んで頂き、
ありがとうございました





