マツコさんの、
今日は、46日目~
幼稚園から帰ってきて、おやつを食べて、
ピアノレッスンに行ってからの、スタート
まずは~、、、
おおかみと七ひきのこやぎ

『あっ!これ幼稚園で、
読んでもらった事ある〜!!!』
っと上の子

家庭学習後、この絵本を手にとって、
7ひきのこやぎ達が自宅の中に隠れるシーンを
自分で考えた言葉とせりふで、
お話を進めていて、見ていて、
迫力があって、面白かった

課題3曲全て合格して、ひと安心
『さっき、ピアノレッスン行ったばっかりだから、今日は、やらなくていいよ〜!!!』
っと言ったのですが、
楽譜読みだけしたかった様で、
今日出た新しい課題の所をしました

その後は~、、、
どこまでも飽きずに、
毎回楽しく取り組んでいます
笑
下の子も、神経衰弱のおかげで、
数字が読める様になって、
数字一致の洞察力もとても早くなった

そして〜、、、
下の子(年少)
上の子が使っていたワークを消しながら、
取り組んでみました

やはり、かず3歳でしっかり基礎を学んだだけあって、問題の意味をきちんと理解出来ているので毎日の積み重ねの大切さを実感

◯を塗るのは、雑だけど
笑
下の子も、3歳なのに、
かず4歳のワークに取り組める事が、
嬉しい様子

その調子で、ファイト〜!!!
かずの後は、
にも、取り組みました

一緒にお魚?金魚?を作りました

今日は、これで終わり~!!!














