やっと観てきました



ブログやXもSNSには無名の感想投稿が
溢れていて、まだ観ていない私は薄目で
スルーするしかなくて〜
薄目というより超高速でスクロール
しちゃっててごめんなさい🙏
ネタバレでなくても感想読むとおおかた
内容が想像ついちゃうものね。。。

すでに三度四度いやもっと鑑賞された
ツワモノな方続出の中、私はずっと
指咥えて裏山状態だったわけよ!

はい、なんせ地元上映はまだこれからなんでぇ〜笑い泣き

無名🐢だけ貸切上映会

大阪まで弾丸遠征してきたー!!

Xの🐢さん有志の皆さんのご尽力で
実現した🐢による🐢だけの為の上映会✨

あ、言っとくけど実にアットホームで
ギラギラ感なくて上品で暖かムード一杯の
上映会でしたよ
🐢だけとはいえ公共の場だから
ゴリゴリcp感アピール無しよ!
応援する気持ちはそーゆー「カタチ」
に拘るもんじゃないもんね〜

自分のココロで推すものだわ💛


さて〜ここは沼人ならもうご存知!!
X 9メンバー当時🐰さんが来た場所✨
🐰聖地で真紅のフカフカシートで
🐢会出来るなんてサーイコーじゃーんゲラゲラ


会場となったテアトル梅田さんから有難い

コメントいただきましたよ〜おーっ!


合唱や拍手は貸し切りでしか実現できない

ここだけのファンの特権で今回は

シアターさんのご厚意によるものです

でもそれらは押し付けられた

わけでもなくそれぞれが思い思いに

自由に推しへの愛を表現しました✨

🐢🟰🦁ファン←ここ大事!

王一博の熱演を愛で楽しみ応援する会拍手

つってもアタシは歌わなかったし

ライト振りもしない不届き者〜笑

映画はエンドロールまで余韻に浸りたい派なのでね


今回は主にX🐢さん達のイベントでしたが
お仲間さんからお誘いがあって
X部外者ながらお邪魔したのですウインク
(アカウントは持ってるけどフォロー専門)
アメブロよりはだいぶ年齢層がお若い人
が多かったかな〜とても新鮮だったわグリーンハートイエローハート
可愛らしい🐢ちゃんから見ず知らずの
こんなオバチャンにまでお土産頂きまして
Hさんありがとうございましたハート


あいにくの雨模様でしたがだいぶ
お久しぶりの大阪〜♫
梅田にある大阪スカイビル
4階へ〜!!

館内撮影許可頂いてます🙏


主催者さんたちが用意して下さった

パネルはコンパクトで洗練されていて✨

(ロビーは公共の場所なので〜)


他にも細かく再現された映画のワンシーン

のミニチュアクラフトなど展示されてて

ただここに載せられなくて残念!


協賛絵師様による可愛い葉先生グリーンハーツ

唯一🐢と書かれたこちらのサインボードは

参加者からしか見えない気配りされた設置

でしたよ〜グッ


久しぶり嬉し楽しの再会となりましたグッ

(お仲間たちは皆さんXユーザー🗒)

私は一年前の横浜オフ会以来なのだ笑い泣き

上映までのわずかな時間、まったり

ほっこりと過ごしました☕️

↑相談したわけでもないのに何故か

🌱の色味が揃ってるって❣️

私達以外の皆さんオシャレさんでした✨

オソロのTシャツ着て夜露死苦〜風なゴリッゴリの

毒唯さんと我ら🐢は一線引いてますぜ🤭


私🐢カラー着てるけどこの春から

髪コレです〜笑←これで仕事ちう♡

あとここには載せられないけど

手作りのネームショルダーもとても

可愛いかった〜キラキラ飛び出すハート

宝ものにしますね✨実行委員の皆さま

諸々の準備大変だったと思います

本当にありがとうございました!!


メンバーみんな数回目の鑑賞で唯一お初の

私はドキドキのワクワクでいざシアターへ!

ど真ん中に陣取らせていただいたウシシ


🎬🎬🎬


ここからは一回観ただけの私目線の

独断かつ偏見ありの全体的感想なので

悪しからず〜お願い

多分ネタバレはしてないと…思ううーん

まだこれからの方もおられるかと!


イボ、期待していた通りの迫真の芝居だった

感情を極限まで絞っての表情であったり

ちょっとした歩の進め具合だったり

絶妙な間合いの息遣いであったり

ノースタントのアクションだったり


任務を冷徹に遂行する諜報員がそこに

存在していました

唯一私念(私怨)の絡んだであろうあの遂行の経緯は

辛かったですね〜、btsだけではここは予測も

出来なかった葉先生の苦しみ悲しみが重かった


やっぱりこの子には天性の感というものが

備わっているのだと改めて感心したよ

もちろん沢山努力した結果なのは間違い

無いんだろうけどほっこり


程耳監督が惚れ込んだわけですね〜

監督がイメージする"完璧な葉先生"そのもの

を演じきったのでしょうね100点


有無を言わせないカッコ良さ!

おとこの色気もプンプン匂ってくるハート

カッコよく煙草を吸うシーンよく出てきたけど

見なきゃいけないのはその行為じゃなくて、その間の

彼が何を思っているのか心理的なとこや、置かれている

背景などを想像するのが映画観る時の面白さだよね

どこかで、葉巻じゃないです紙タバコなので

訂正してください💢って

映画紹介して下さったエンタメアカウントの

書き間違えに噛みついていた猛毒唯さんがウケたー!


でも

完璧な諜報員葉氏なんだけど

演じるイボの、綺麗な顔にまだ

少し残る幼い(あどけなさ)部分が

チラチラッと見え隠れするもんだから

その若さが余計に"スパイの悲哀"を

思い知らされて心が痛むんだよね…


葉先生はいったい何歳?

当時多くの、同じく若い人たちがこんな

危険で過酷な任務を負っていたのかと

想像してしまったわけで。。。


葉先生の生い立ちは映画の中で触れる

ことは無かったと思うけど、なぜ彼が

スパイしかも二重三重スパイという道を

選んだのか?自ら望んだことなのかそれとも

そうせざるを得ない境遇だったのか?

家族は居るのか居ないのか?何故日本語を

話せるのか?など知るすべは何もないのだけど

モデルとなった人物はいるとも言われてたけど

作品の中にはそれらを紐つけできる材料は

一切ないですからねぇ…


なんとなくこのイボの顔が頭に浮かんだぐすん

同じ時代だよね、この人物は実在して

いたんだった


日本の敗戦のあと

1949年まで共国内戦は続くわけだし

その後もずっと葉先生達の

諜報活動は終わることなく、上海から香港へ

拠点を移したところで映画は終わります

上海での諜報はダブルのダークスーツが

二人ともピッタリだったね〜ラブ

香港ではずいぶんと身なり変わってましたおーっ!

そこに溶け込まなければなりませんから



「良い未来」を強く願い信じるから

辛いそれらをやっていたということだと

思うけど、、そのあたり

同じ諜報員でも、トニーさん演じるベテラン

フー氏の信念は若い葉氏のそれとは

またちょっと違う気がする…


この先、彼の苦労が報われて彼自身が

「良かった」と思っていて欲しいと願いたい

けどね。。

今もどこかで彼のような「名の無い人」

たちが任務の遂行に身を捧げている

のでしょうか?


昨日大陸エンタメ界ではこれのリポストで

溢れていたとか…もち我ら明星たちもねぼけー



葉先生

今のありようがあなたが望んだ未来と

いうことで良いのですね?


日本人としての私はとても複雑な思いの

昨日だったわ…

政治とエンタメはやっぱり切り離せないって

ことですかねぇ汗←私が1番それなんだけど〜


脱線アセアセ


イボちゃんは俳優としてひとまわりも

ふたまわりも大きく成長したんだよね

監督もそうだろうけどトニー・レオン

の存在は大きいでしょー雷


トニーさんの顔の筋肉の動かし方ひとつ

もとても勉強になったとイボも言っている

とおり、めちゃくちゃ目を奪われてしま

いましたーーー!!!!!!

座ってるだけでも絵になるの

カッコいいの、完璧なの笑い泣き

手の位置、視線、体の傾き、静も動も

一切スキなし!

シャイなトニーさんがアクションの合図で

多くの任務を乗り越えてきた熟練スパイに

一瞬で変わる、btsで見たよね〜グッ

てかあのスゲ〜アクションシーン、ほぼ既視感

あってなんも言えねーもやもやあとエリック氏は

思ったより露出が少ないなぁと…


イボがいつかトニーさんの領域(経験値)

に達する時どんな凄い俳優さんになるだろう

と思うとゾワゾワが止まらない雷

すっごい楽しみが増したわ〜笑い泣き

それまで元気でボケないように頑張るぞー炎



あとは俳優さん抜きにした感想だけどねー


やっぱり若干反日色は否めなかったなぁ…

仕方ないけど、限りなくカッコよく描かれた

イボちゃんたちとは対照的に

ちょい日本人の描き方が雑というか

綺麗じゃない汗


でもそこだけ誇張しているわけではなく

最終的には今の体制を確立する

ための過程が工作のベースなので〜うーん

上のWeibo記事がその答えだし


カットされたシーンが結構あったのは…

でなきゃ日本で上映できないでしょ。

そもそも個人的に無名は日本に来ないだ

ろうと思っていたくらいだからぼけー

🇯🇵大手配給元での興行じゃないのは

そういう背景があったんだろうと推察

してます🎞


btsが爆漏れしまくってたから全編見たこと

あるシーン割と多めでね〜ガーン

初見の部分が逆に新鮮だったわよ?


ちょい気に入らなかったくだりがあって…

うーん。。あれってちょい屈辱感なくも…

日本軍兵で爵位を持つ人間の描写ね

そもそも高い爵位を持つ人が一兵卒として

従軍するなんてことあるの?

丸メガネにちょび髭…その人物のセリフ

がさ、、一度目の時系列で

これってもしかして⁈って思ったわけよ…

↑ここはちょい言葉にする訳にもいかず

二度目の時系列でそれは思い過ごし

だったみたいでちょいホッとしたくらい。

程耳さんちょいと失礼じゃないか?

なんてね〜!

あ、なんのことかわからないわね

ご存知、私天邪鬼な愛国者なんで〜笑い泣き


まあしょうがない、あちらで制作された

映画なのでね🎞

そう思わなかった方々居たらごめんなさい


時系列が行ったり来たりの手法は程監督が

好きらしい、というより謎解きストーリー

にはよく使われる効果的な方法だと思います

より一層謎が湧くでしょ〜グラサンハート

その辺は韓流がすっごい上手いよね

作り手によっては話がとっ散らかって

全然面白くなくなっちゃうから

気になって何度も観たくなるってことは

監督にしてみたら大成功〜!

ってとこでしょうか合格



たまたま先週くらいにWOWOWかな?

TV点けたら放送していた映画

「リボルバー・リリー」

綾瀬はるかちゃんが帝国陸軍相手に

諜報活動するハナシ!

彼女はアクション系多いよね〜キラキラ

カッコいい!!

最後の方でこれまた裏切り者役

だった佐藤二朗氏が陸軍の偉い人を

暗殺するのね、頭バーンで返り血を

プシューっと顔に浴びるんだけどw


あのイボちゃんのシーンと全く同じ

絵面なのに、気持ち悪いし汚かったー笑

血飛沫浴びてうっとりするほど美しいって!

イボってどんだけ徳な子なんだ笑い泣きピリピリ


ここまで書いておいてさっき

ブログ書くために映画の写真探してたら↓


未来を救う悪になれ



そっかぁ、、なるほどねぇガーンひらめき電球

自分の感じたことはあながち遠くもない

のかしら〜ってムフフ♪


オチはこんな感じってとこで超偏見な感想

はここで終わりまーすうずまき


上映会のあとの2次会は失礼させて頂き

名残惜しみつつ参加する皆さんとお別れし

今回、遥々大阪行きを決めたもう一つの

目的地に向かいました🚈


メトロ最寄駅!こりゃ読めないよね笑


大阪市平野区にある

専念寺さん!!

ここ一年くらい、毎日こちらの投稿に

励まされて生きてきましたゲラゲラ



本まで買っちゃったし〜♪

毎日色々とあるけれど、元気をいただいて

ありがたい!また自分自身を見つめ直す

キッカケにもなったりする

あ、自分これやっちゃってるな〜あかんな

とか自戒のネタよ笑


いつか伺いたいと思っていたので

喜び勇んで迷子になりかけながら

小雨の中やっとたどり着いたら…



わかる?中に入れないのーーー泣ゲラゲラ泣

賽銭箱にお金入れて御朱印を無人販売で

頂いたというおいで



玄関先で手を合わせて来ましたよ♪

石の重さで願いが叶うか否かわかるという

重軽石で運試しも!

案内してくれたお友達は重かったー!と

私はそうでもなかったウシシ

そうね

今より悪くなることはあるまいて!

そう信じて玄関先滞在時間10分のお参り

で満足して帰りました


そのあと駆け足で大阪駅に戻り大阪名物の

ミックしゅジュースを初体験し♪


食べたかったねぎ焼きも運良くほぼ待ち時間

無く入れることができて


二人でミニオフ会を楽しめましたわ拍手

ひとりではとても回れなかったので

お付き合いしてくれてありがとね〜ハート

今度はゆっくりと大阪観光しに来たいな✨



遅ればせながらの無名、地元でもう一度

おさらいしたいと思います

そうこうしているうちに次の映画来ちゃうし


こちらは大手さんの東宝シネマズで

全国で一斉に観られる!!

指咥えることもありません〜拍手


一番先に日本にくると思ったこちら〜✨

予想外れましたが、やはり東宝系で日本の

隅々まで、我が地元でも堪能出来るのは

嬉しいよねぇお願い


ちょっと前には久しぶりのダンスを

見ることができて、やっぱりイボちゃんは

踊っている姿がキラキラしてるよなと

嬉しかったですグリーンハート



兄さんの事は今回おやすみってことで〜

てか✨✨✨


すっごい楽しみ!!!





今週末くらいにクランクアップ?

あと少し頑張って〜ハート



先行1話観たよ!!

あちらで何十回も再放送される意味

がなんとなくわかったかも…


でも「春生」くんは思ったとおりの

チャーミングな男の子で、本放送が

楽しみですグッ


今日の🐰たんラブラブ





やっぱりロン毛🐰たんは超絶セクシーハート


©️https://x.com/mumeimovie

©️https://eiga.com/movie/96663/

©️肖战工作室

©️https://borntofly.jp/

©️https://oneandonly.ayapro.ne.jp/

その他写真動画ネットよりお借りしています