今回は実習船「翔洋丸」です。

 

2019年竣工 IMO9838694 全長58m 全幅10m

総トン数967 船籍「高松」

 

大分県と香川県が共同で運航している実習船です。

船名は香川・大分両県の水産高校の生徒たちが、新しい実習船という翼を得て、広い海へ輝かしい未来へと羽ばたく姿を表現した。

と有りますが、船名を命名した生徒さんの名前に翔という字が入っていて、ちょっと羨ましくなりました。

 

ファンネルマークは大分の大と香川のKをミックスしたデザインだそうです。

 

丸亀港に停泊している姿は撮影したことがありましたが、航行中の姿を撮るのは初めてでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年05月31日撮影。