父方の祖母は、隣に住んでいた


私が4歳のころ(だったような⁉️)


おばあちゃんは、いつも縁側で日向ぼっこしていたニコニコ


ある時、縁側のすぐ側にムシロが敷いてあった

はっきりと覚えてないが、小豆か大豆を干してあった☀️



私は、そのムシロの上に座って遊んでいた😄

(豆で遊んでいたのだと思う😅)


その時、なぜかそこにあったお豆さんを



鼻の穴の中にいれてしまった‼️

そして、そのお豆さんを何個いれたのか⁉️


とれない…‼️



母が帰ってきて、とってもらおうとしたが…


とれないガーン


最後の手段

病院へ

お豆さん一個ではなかったんだ笑い泣き

(何個入れていたんだろう?もう、忘れてる😅)


二度とお豆さんを鼻の穴に入れないと決心した😁

その後、二度とお豆さんを鼻の穴に入れてない!


痛い経験をしたら、同じことは繰り返さない(@ ̄□ ̄@;)!!



子供の頃は、痛い経験して気付く

そして、同じことはしなくなってくる‼️

痛みは大事な気付きを与えてくれるニコニコ

小さな痛みの内に気付いて、行動を改めて行けばいいねウインク音譜音譜音譜



※ちなみに、おばあちゃんは、側にいたけど、日向ぼっこしながら眠っていたんだと思う爆笑

優しい人だった😌💓

最期は老衰で逝ってしまった🌈