14日、日曜日

いぶすき菜の花マラソンでした


池田湖付近で撮影しました

快晴!結果は、初めて5時間切りました😃




朝から、なんかバタバタ


準備万端、と、家を出たのは午前5:35

指宿の駐車場に着いたのが7:10くらいかな

1番広い駐車場の3/4はうまっていたかも!

みんな早い!

参加賞受付が8:00まで、午後からもできたんだけど、先に受け取っとこうと思ってました

トイレもいかなかゃ、15分くらい並んで入れました

急いで受付へ。

8:30くらいには、スタート地点はいかなきゃと。荷物を体育館に置いて帽子さがしてたらリュックに入ってないガーン

諦めるか、いや、暑くなるよなあ今日は。

駐車場に走って取りに帰りました。1キロくらいです。帽子はシートとドアの間に挟まっておりました😂

駐車場からスタート地点までは、2キロ!急いで行きました。

準備運動これでバッチリですね😅


道路の脇もこんなに菜の花が咲いてます

川内優輝さんも参加^o^毎年参加してくださってます爆笑もちろん優勝されました😊


この大会、3年前参加したんですが、膝を走る前から痛めてて、16キロ地点で終了😢でした


だから、その先、どんな景色か、楽しみでした


景色は最高!しかし、アップタウン多すぎです!




坂は、何度も歩こうかと思いましたが

自分に負けない!と思い、歩きませんでした♪



沿道の応援、おもてなし‼️最高でした爆笑

水分は、ハイポトニックのスポーツドリンク

使ってました‼️

お煎餅、飴、チョコレート、お菓子類たくさん

バナナは、至る所ありました。5回くらい食べたかも!

コンソメスープ、豚汁、熱い物も!食べるのにちょっと時間が🤣でも美味しかったなあ


お餅も焼いたのがありました!


カツオの腹皮、焼いてあって、もう美味しい😋

いちご、みかん、ポンカンなどなど


食べすぎましたね


こんなにお腹いっぱいで走ったのは初めてです


楽しもうとおもっていたので照れ



あと5キロのところで、今どれくらいか、初めて気にしました。

この調子でいけば、5時間切れるかもと。

お立ち寄りもいっぱいして、トイレも行ったのに

なんかえっ?でしたね


足も攣ることなく、4時間59分ちょっと


よかった照れ


このあと運転して帰らなきゃいけないから

身体がどうもなかったことが1番良かったかな


マラソンしたあと、まだいろいろ食べるものが。

うどん又はそば券

おにぎり券

ぜんざい券

さつまいも(蒸した物)券

こんなにあるんです♪

温泉100円入浴券も!

100円で温泉に入れるんです‼️


持って帰れない物、そう

うどん、ぜんざい  食べました爆笑

おにぎり、さつまいもは持って帰りましたよ

もうおなかパンパン!

走って痩せるどころか、実は太りました🤣


とにかくマラソン大会は、全ての方に感謝ですね。力をもらいました!体の中から、エネルギーが湧き出てきました。毎日を大切に生きようと思いました、ほんとに☺️

まあ反省もいろいろありますが、また次からが、楽しみになりました。

ぼちぼちは変わりませんが、スピード練習始めようかな、まだやったことないんで😂

勉強します、やり方は^o^

ブログもたくさん参考にさせていただきます

走ってる方々、凄いです!私も頑張ろうと思います

まあぼちぼちですが😊