高校生の息子お弁当 14週目


ごはん
ごまこんぶ
海老とエリンギのオリーブオイル炒め
パセリ入りたまごやき
レタスとトマト
フライドチキン
ピーマンのきんぴら
たねや清水白桃ゼリー



たねやの清水白桃ゼリー
毎年、楽しみにしています

この日は、果物のかわりに
お弁当と持たせました





ごはん
茹で鮭
トウモロコシ
パセリ入りたまごやき
トマト
パパイアと人参のしりしり
ゴーヤーのごまシークヮーサーポン酢炒め
とりの甘辛揚げ ねぎのせ
ナガノパープル

ドラゴンフルーツ

パパイヤにゴーヤー
ドラゴンフルーツ
沖縄のものも意識して
お弁当にとりにれたいです



15~16週目
ごまこんぶ
ネギ入りたまごやき
ゴーヤーのシークヮーサーポン酢炒め
ミニトマト
ベビーリーフ
人参のオリーブオイル炒め
鶏肉のバター醤油焼き


この日は軽め

焼きそばパン
リンゴといちごのジャムサンド
タマゴサンド
ミニトマト
マンゴー



ごはん
ネギだれ焼き肉
スクランブルエッグ
オクラのごまあえ
人参とと舞茸の煮物
パプリカと紫玉ねぎのマリネ
トマト
メロンとマンゴー



(1学期最後のお弁当だったので特別感を
)

これにて1学期のお弁当記録は終わり



早起きやお弁当つくりに少しは慣れたけれど
同じような内容のお弁当に
なってしまうことも多々

もう少し
いろいろなお弁当をつくりたいですが
無理はしすぎず

2学期も楽しみながら
お弁当つくりをしたいと思います







お弁当つくりは
息子への応援箱



1学期、美味しく食べてくれた息子へ




