平成が始まったとき
私は小学生でした。
私が小学生の頃
好きだった
プッチンプリン

お皿にきれいに
プリンがでてると
嬉しくて嬉しくて

小学生の長男と長女が
プッチンプリンを
嬉しそうに食べています

お皿にきれいに
プリンが出ると
とても喜んでいます

昭和生まれの私と
平成生まれの我が子たち。
時間とともに
いろいろなことが
進歩したり進化したり
進んでいくけれど

時間が過ぎても
かわらない幸せもありますね



プッチンプリンが美味しい

今までも
今も
そして、これからも



これからまた
新しい日々が始まり
どんな幸福感が
うまれるのかしら



進んでいくもの
かわらないもの
どちらにも感謝して
生きていきたいとおもいます



今日は、昭和の日。
明日は、平成最後の日。
明後日は、令和最初の日。
そして、どんな日も
今日という日は今日だけ。
毎日が
特別な日であることを
感じさせてくれた
今年の4月の終わり。。
今回
元号とはなにか
元号の歴史
日本の歴史などを
子供たちと調べたり、学びを深めました。
とても貴重な機会だったとおもいます。
そして
自分が生まれ育った日本について
改めて関心を持てたようにおもいます。
私の平成は。。。
安心安全に
大好きな友達たちと学校生活を過ごし
自分の将来の目標をみつけて
そこに向かって
仲間と共に努力を積み重ね
なりたかった職業になり
仲間と共に真っ直ぐ働き
自由な恋をして、結婚をして
3人の子供をうみ育て。。。
そして、大好きな故郷をはなれ
今、沖縄で生きています。
ともに生きてくれた人、環境に
心からありがとうございます

そして
平和な日本であったからこその今。
平成。。。
本当にありがとうございました



穏やかに過ごすことができる
今に

そして
ありがとうございました

とおもい
新しい時代へ進めることに


