*予防接種と八重桜* | hanaのメモ帳*毎日ありがとう

hanaのメモ帳*毎日ありがとう

メモ帳に書き留めること。
それは時に、ささいなことだったり
決して忘れたくないことだったり。色々。。
メモ帳に書き留めるのと同じように
毎日のひとつひとつの出来事や気持ちを
大切に綴れますように。。
2025年も、毎日のありがとうを書き残せますように。。


昨日は通り雨に、長男君と2人。。

うたれてしまいましたが汗


今日は雨が降ることもなく

無事に娘の予防接種に行って参りました注射


ポリオの予防接種。。

生ワクチンか不活化ワクチンか。。

色々悩み。。

今日は不活化ポリオワクチンの

初回接種をして参りました。。


不活化ポリオワクチンが

話題・注目されている今。。

病院はもの凄い数の親子で

あふれておりました。。

あまりの多さにビックリしました。。あせる


予約時間の1時間後に

ようやく娘の順番がきて。。

無事、太ももに

注射をしていただきました。。

その後も状態変わりなく

経過しております好


さて、病院に向かう途中。。

八重桜が咲いておりましたキラキラ


ソメイヨシノの開花時期が終わると

次は八重桜の開花時期。。


マシュマロのメモ帳-110426_180210.jpg


ソメイヨシノも勿論大好きラブラブですが

八重桜のふわふわ。。

ほわほわ~とした感じも大好きですラブラブ


マシュマロのメモ帳-110426_180229.jpg


八重桜の花言葉は。。

「 理知に富んだ教養 

 豊かな教養  しとやか 」


マシュマロのメモ帳-110426_180302.jpg

優しく可愛らしく

そして華やかな八重桜を

子供達と楽しむことができましたキラキラ