
そりゃやっぱり中身でしょ。
お金なんて稼ぎたければ自分でバイトとかすればいいしね。
稼ぎよりも断然中身を優先させたい・・・
と思うのは、
私が未婚の
夢子だからだろうか・・・?
私の友達に
彼の稼ぎが悪いから
結婚を反対されている人がいるんです。
まあ、
確かに
稼ぎはよくない。
それは、その人の能力ではなくて
会社の給料が安いだけなんだけど、
その親御さん曰く
「今の会社辞めて、もう少し収入のいいところじゃないと
結婚は認められない」
親御さんの気持ちもわかるんだけどね。
ふたりは結婚をちゃんと考えていて、
彼女は別に今のままでもいいって思っていたみたいなんだけど、
その親御さんがあまりにも娘を心配して・・・
って言っても、ちゃんと生活していけるくらいの
収入はあるんですよ。
ただ、贅沢はできないだろうし、
節約もしなきゃいけないだろうケド。
あるとき、親御さんが
「会社を辞める決心はついた?」
的なことを彼に言ったらしい。
彼は自分の仕事に誇りを持っていたから
正直辞めたくないと思っていた。
その気持ちは彼女の両親にも話した。
だけど
やっぱり親御さんとしては娘が心配
娘が苦労するのは可愛そう。
そんな親心が
こんな結果を生むなんて・・・
「ごめん、もうつかれちゃった」
彼はそういって彼女に別れを告げたそうです。
意気地なし
と、思われるでしょうか?
でも、
彼は彼で辛かったんだと思います。
好きで結婚したなら
金銭的に多少苦しくても、頑張れる気がするんですけどね。
ちなみに
私の母親は
結構なお嬢さんで
結婚するまでお金に苦労したことなんてなかったそうですが、
結婚して、父の稼ぎがあまりにも悪く
(会社の給料が安かっただけなんだけど)
お金には相当苦労していたようですが、
離婚もせずに
私達兄妹3人をしっかり育ててくれましたよ。
本当に貧乏して大変だったそうです。
だけど、
やっぱり
愛があればやっていけるかな?
って思います。
だから、
稼ぎよりも優しさをとりますね。