
お寿司は子供の頃から大好き。
一番好きなのはマグロですね。
あとは、えび!!
海老といってもボイルしたものです。
甘エビじゃないですよ。
以前、富山出身の先輩が言ってました。
こっちで(東海地方)
おすし屋さんでえびを注文したら
ボイルされたえびが出てきてショックだった
って。

富山でエビといえば、甘エビだそうです。
富山全域でそうなのかは分かりませんが、
私はその話を聞いてから、
エビがボイルか甘エビかを確認するようになりました

わたし、甘エビちょっとだけ苦手なんです

あとは、イカやタコや玉子も好きです。
最近おいしさに気づいたのは
アジ

もともと、ひかりものとか、青魚が苦手なので、
食べたことなかったんですけど、
なにかの拍子に知らずに食べたらおいしくて、
それからアジは大好きです。
(刺身のみですけどね。)
高級な、イクラやウニは食べられません。
安上がりですね。
関係ないですけど、
回転寿司に行くと、必ず茶碗蒸しを食べます

ちなみにうちの会社の会長さん
好きなおすしは
「鉄火巻き」
だそうです。
すごいびっくりした
