お勉強に関する記憶力は
ものっすごい悪いんですけど、
思い出に関しては結構記憶してるんですよ。
で、
小学校1年生の学芸会。
2クラス合同でやりました。
私たちのクラスは水色のハチマキ
もうひとつのクラスは黄色いハチマキをつけて
「えんや~とっと~ えんや~とっと~
まつしま~の・・・」
っていうやつです。
今考えると、何で小学校1年生でそれなんだ?って気もしますが(笑)
その歌を歌う子達6人のオーディションをやったんですけど、
結構キーの高い曲なので、オーディションの曲は
「おうまのおやこ」でした。
当時まだ目立つことが大好きだった私は、はりきってオーディションに望んだんですけど・・・
当日風邪引いちゃいまして・・・
高い音がまったく出ず、後日やり直しもしてもらえず、
結局、その他大勢になっちゃったわけなんですが・・・
あれは、マジで悔しかったですね。
何年か前、家の整理を母としていたら、
出てきましたよ。
水色のハチマキ。
ちょっと頭に巻いてみましたが、まったく届かず・・・
私も大きくなったんだなぁ~なんて
しみじみ感じちゃいました。