えっと…これがソロ活動の醍醐味というのだと思うのですが…。
既に、まったく追えてません༄
それぞれのやりたいこと、またスタートしたばかりなのにね。
グクのコラボに、テテのパリ、ホビのソロアルバムにナムさんのスイス…。
メンバーから届けられた、たくさんの写真の中で、テテのストーリーのこの写真が、とても好きです♡
初めて見た時、絵の中の世界に迷い込んでしまったテテ、のような、不思議な錯覚に陥ったのだけど…(*˘⌣˘*)
絵画の世界みたいな写真**...
みんないきいきと伸び伸びと、自分らしく思うまま、ソロ活動へと飛び出していく様子を見ていると、ほんとに個性が際立っていて。
やっぱりソロ活動へとシフトしていくことは、自然な流れだし、彼らにとって必要なことだったんだと、改めて感じています(*˘⌣˘*)
それでも、あの時の会食から、時が止まってしまっているファンもまだたくさんいるんだろうなぁ…。
私は自分が思っていたよりも、意外と早く切替ができたような気がします。
ファンになった時から、何でソロ活動を並行してしないんだろう…って、不思議に感じていたからかな…。
そして、そんなソロ活動よりも、気になること。
友情タトゥーのこと。
今日はジンが、背中を惜しげもなく見せて、タトゥーを入れたこと、igで報告してくれていたけれど。
これは盛り上がるよね!
ジンのこんな肌の露出、初めて見たような気が…。これを見たら、いやらしい意味ではなく、キレイな背中だなぁ…って普通に思うよね(*´︶`*)
(というか、最近メンバーの肌の露出が多め?って感じるのは気のせいかな。これでユンギが露出高めできたら、どうしよう…、の世界だよ)
個人的には、友情タトゥーにはあまりいい印象はなくて(あくまでも私個人の感じることです)、それが必要だったとして、それを世界に公開アピールすることが必要だったのかな…って思ってしまってます。
彼らの中で、それを友情の証として入れることは何の問題もないし、それが大切なことならそれでいいと思うけれど、できればそれは自分たちの中で仕舞っておくだけでよかったんじゃないかな…って。
もちろん、今の時代、タトゥーくらいで騒ぐこともないし、お洒落のひとつとしてピアスの穴を開けるくらいの感じなのだと思うけれど。
それでも、影響力のある彼らの友情タトゥーは、それなりに与えるものも大き過ぎるかな…って。
大人なら自己責任で済むけれど、こういうことに影響されて、そこに興味と憧れだけで手を出してしまう未成年の子たちもいるかもしれない。
10代の子たちが、友情タトゥーの真似をして、入れたくない子まで入れなくてはならない状況になることもあるかもしれないし、入れないことで仲間から外れてしまうこともあるかもしれない。
気軽な気持ちでいれたタトゥーから、依存症になってしまうこともあるかもしれない。
すべて、かもしれない、というだけのことで、たかがタトゥー、と言ってしまえばそれまでだけど。
ユンギが始めに提案したこと、というのも、やっぱり驚いたのだけど。
人の考えも気持ちも変わるから、ユンギのこれまでの活動の中で、きっとタトゥーに対しての印象が変わったり、前向きに思う部分も出てきたんだろうな…って(*˘⌣˘*)
ジンのigタトゥーが、クサズのコメントで盛り上がっているところに、一呼吸置いて、ユンギからのコメントが!
いろいろと意味が含まれているようで(タトゥーのことも旅行のことも)、でも本当のところは分からないけれど。
それよりも、なんだか突然、急発進なSINが♡
ユンギがジンのことをジャンって呼んでるのも♡
早速、宝探しのようなSINを見つけちゃったよね(*´︶`*)
ユンギはどうなのかな。
友情タトゥー、もう入ってるのかな。
こうしてお披露目する時も近いのかな。
その時は、少しだけ覚悟が必要かもしれないけれど。
覚悟だなんていうと、そんなファンは要らないよ、って言われちゃいそうだよね…。
そう、きっと。
こういうのが、窮屈なところのひとつだったのかも…って。
ファンの願いをすべて受け入れることなんて不可能だし、それでもできるだけファンに寄り添いながら行動してきたことが、彼らを苦しめてきたのなら…。
どうか自由にやりたいことを思うままに。
ユンギのタトゥー、少しだけ覚悟はしちゃうと思うけど。
報告してくれてもいいし、くれなくてもいい。
見せてくれてもいいし見せてくれなくてもいい。
でも、ユンギの願いが込められた友情タトゥーが、この先もその願うとおりに、7人の絆をずっと素敵な糸で結んでいてくれるといいな(*˘⌣˘*)
※画像等、すべてお借りしております