昨晩は、家事や子どものこと色々やりながら、IN THE SOOP2 #2を、サラーっと見たのだけど、今回もいっぱいの笑いで溢れていました♩


ほぼ流し見なので、感想も大雑把になりそうですが…。

そしてそのほとんどが、ユンギとSINですけど(*˘⌣˘*)



グクテテは限定記事になりそうかな☺︎


ここで書いてもいいのだけど(たいした内容ではないので)、例えばSINと同じようなことを書いていても、シパ色を強く感じられてしまったり、グクテテだけは苦手だという方も多いので。



テテのトランペットに合わせて、ホビがプールで泳ぎ、ジミンが歌う。SOOPらしくて好きな場面です♩

ナムさんが自転車で風を切っていく様子も爽やかで気持ちよさそうだったなぁ。

ジミンが黙々とバスケのシュートしてるとこも、ナムさんとジムで鍛えてるとこも、ジミンの真っ直ぐで純粋なところが滲み出ていたし。

グクとバムの戯れあいは微笑ましさしかない☺︎




で、いちばん思ったことは…。

ユンギ、かっこよすぎるでしょ!

ギターを取り出すところから、椅子に無造作に座ってギターを弾く…日常の延長線上感。


バスケのシュート、入って当たり前みたいなとこもカッコいいのに、自慢ひとつせずに淡々とゴールに収めていくのも。



サバイバル(射撃)してる時も、表情ひとつ変えずにターゲットを仕留めちゃうから、ついでにファンの心も仕留めちゃうしね(*´︶`*)


ででで、いきなりかわいくなる、SINのユンギ。

スープ作ってる時のSINは、たまらなかったよー。ジンに味見をサッと差し出すユンギも、ジンに辛いって言われて水を足すユンギも、その時の、そうかな?と言いつつの、せっせとした動きもかわいいのだよ♡


そして、また何事もなかったように、かっこいいユンギに戻るとこがずるい。

貝の焼け具合を確認するところも、お肉焼いてる時のユンギも、かっこいい!と思っていたら。


バムとじゃれあいながら、あんなふにゃっとなるのもずるいなぁ(*˘⌣˘*)



でも、やることなすことかっこよすぎたり可愛すぎたりで。もっとごく普通だったり、かっこ悪いとこだったり、ちょっと嫌な感じみたいなとこも見てみたいって、反対に欲が出ちゃう。


無表情までのクールな面とデレデレな甘い面のふたつを、ナチュラルに見せてくるの、ずるいよね(*´︶`*)




SINペンなので、ジンの行動も気になったりするのだけど、ジンの楽しさっていつどんな時も変わらないなって思う。

私はゲームを一切やらないので、知ってるのもまだ娘が小さい時に付き合いでやっていたswitchのマリカとマリパくらい。それも自分がどこを走ってるのか、何をしてるのか、迷子状態で娘に勝てたことがない程度だけど。

ジンの、マリカをしながらの実況中継がおもしろくて、ほんとに小さい子どもみたいに純粋に楽しむ人だなぁって。



ゲームしてても、プールで浮いてても、寝転がってても(ここもサラッとチラッとSINだったのが♡)、貝の砂抜きしてても。

始めから終わりまで、あんなにひとりで喋り続けてるの、すごいな。素の部分もあるのだろうけど、見た人が楽しめるように、元気になれるように、ただ笑えるように。自分も楽しみながら、ひとりの時間を共有してくれてるようで(*˘⌣˘*)



SOOP2も、これで、もう半分終わってしまったのかと思うと、途端に寂しい気持ちも湧いてくるけれど。

あと残りの2回が、既に待ち遠しくてたまりません☺︎





そういえば、このLIVE PLAY in LAの案内。

よく意味が分からないのが困りものです…。


まぁ、私には関係なさそうなので、いよいよ明日!目の前のオンラインに、今のワクワクの思いをすべて注ぎ込むことにします(*´︶`*)










※画像等、すべてお借りしております