こんばんはー!ひるねです!
今日、鬼滅の刃の映画(猗窩座再来)やっと観ました!
今日はその感想を書こうと思います!
ネタバレ含まれているので映画を観てからブログを読むのをおすすめします!
私ひるねが鬼滅の刃どのくらい知ってるのかと言うと…
・原作全巻読んだ
・アニメは遊郭編まで観た
って感じです!
ちなみに推しは猗窩座です!
猗窩座再来を観て、遊郭編以降も観たくなったのでまた今度観たいですね!
それではレッツゴー!
結論を言うと、
めちゃくちゃ面白かったです!!
作画がすごい!背景もすごい!バトルがすごい!
話も感動的で良かったです!
しのぶさんの話とても良かったです!
あそこ好き!あそこ好き!
絶対好きな人多いと思う!
しのぶさん、背が低いことがコンプレックスなんですが、その自分の小ささを武器に相手に技を繰り出したんです。
それが細かいですが好きですね!
バトルかっこよかったー!
しのぶさんかっこよかった!
相手の童磨は怖いですね……。
強かった……。
子供時代は可愛いかも。
しのぶさんのお姉さん・カナエさんも素敵でした。
めっちゃ美人……!
凛々しい!
お話は悲しかったですね……
今更ですが私語彙力ないですすみません💦
善逸の話も良かったですね。
善逸カッコ良かったです!
兄弟子とのお話……考えさせられますね。
兄弟子・獪岳(かいがく)は心が飢えていたんでしょうね。
善逸が穴が空いた器と表現していてなるほどなぁと思いました。
こういう人って救えないのかな……。
雷の呼吸の基本の技が出来ないのも「基本の技なんていらない!」なんて思って修得しなかったのかなぁと思います。
(どこかで詳しい解説あるかも💦 解釈外れていたらすみません💦)
師匠のお爺ちゃんが可哀想過ぎる……。
でも、善逸がお爺ちゃんの魂を救ってくれたと思います。
そして、猗窩座とのバトル!!
猗窩座かっこいいー!
でも、炭治郎と義勇さんもかっこいいー!
って見てて楽しかったです!
そしてそして猗窩座の過去編…。
めっちゃ感動しました。
恋雪ちゃん……
あいつら許せねえよ……。
花火のシーンめっちゃ素敵でした。
しかし、鬼滅の刃とても感動したんですが、トイレが……。
推しの猗窩座がとても活躍していたのに、トイレ問題が……。
大福かボンタンアメを食べておけば良かったと後悔してました。
また観に行きたいです!大福食べて!
最後美しくない話してすみません💦
でもほんと猗窩座と恋雪ちゃん素敵だなぁ。
恋雪ちゃんずっと猗窩座の傍にいたんだよ?
健気すぎる……。
何年生きたと思ってるんだ猗窩座……。
以上、鬼滅の刃の映画を観た感想でした!
最後まで読んでくださりありがとうございました!