こんばんは、そらのです!


漫画に詳しくなりたくて、漫画を1万冊読む目標を掲げています。


目標を掲げた時の記事です↓


今回150冊読んだので報告に来ました!


101冊から150冊までのタイトルを並べます。


読んだ漫画一覧(101冊から150冊)

『私の百合はお仕事です!』1巻

『薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳』1巻

『TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには』

『高嶺のハナさん』1~3巻

『鬼滅の刃』5~23巻 完

『吾峠呼世晴 短編集』

『マンガでよくわかる自分を操る超集中力』

『チェンソーマン』9、10巻

『アシガール』15巻

『転生先が少女漫画の白豚令嬢だった reBoooot! 』1巻

『名探偵コナン』1、2巻

『女装してオフ会に参加してみた。』1巻

『絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男』1、2巻

『鬼滅の刃 外伝』

『100万の命の上に俺は立っている』 1、2巻

『髪を切りに来ました。』2巻

『悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。』2巻

『ひとりでしにたい』1、2巻

『ブルーピリオド』9巻

『つまり好きって言いたいんだけど、』1~4巻

『桜井さんは気づいてほしい』1、2巻


以上です!


この中から面白かった作品を紹介します。

ネタバレはしません。


 

 『薬屋のひとりごと』はビッグガンガン版もあります。私はそちらの絵柄が好きだったんですが、この漫画も読んでみたら面白かったです。

そのうち全巻読みたいです。


 

 主人公はコンビニ店員で大極拳の使い手です。

戦い方が面白いです。

ギャグバトル漫画です。


 

 『高嶺のハナさん』1~3巻

弱木くんに隠れてデレデレな高嶺さんがかわいいです。


 

 『鬼滅の刃』5~23巻 完結

完結まで読みました!

最後までハラハラしました。

最終巻とても良かったです。


 

 2年前に一度読みました。

再読して改めて人にすすめたい漫画だと思いました。

集中力が身に付きます。


 

 『チェンソーマン』9、10巻

9巻地獄……。

10巻も衝撃な展開です。

でもやはり面白いです。

とてもハマってます。


 

引き続き面白いです。


 

  ダイエット方法が載っているかと思いました。

そんなことなかったです。

でも面白かったです。


 

 『名探偵コナン』1、2巻

全巻購入しました。まだ2巻ですが全巻読む予定です。

やっぱり面白いですね。

コナンくんがかわいいです。


 

 男の人も読めるくらい面白いBLギャグって聞いたんですが、ちゃんとBL描写があります。

私はBLが好きな人にしかおすすめしません。

主人公のBLフラグ回避っぷりが面白いです。


 

 父と息子のやり取り、島の人達との交流に癒されます。

沖縄の料理が美味しそうで食べたいです。


 

 ギルとセシリアのエピソードが良かったです。

そしてダンテ……!怖いけどカッコイイです!


 

 孤独死、老後、終活のお話です。

笑わせてくれるし勉強になります。


 

 猫屋敷先生が容赦なくて怖いです。

でも猫屋敷先生も苦労しているみたいです。


 

 『桜井さんは気づいてほしい』1、2巻

ピンク髪の女の子に惹かれて読みました。

ヒロインの桜井さんは勿論かわいいけれど、主人公のマコちゃんもかわいいです。

にやにやするやり取りが沢山あります。



以上、面白かった漫画の紹介でした!


どれもおすすめなのでぜひチェックしてください!


次は200冊目指します。


それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました!

そらのでした!


漫画100冊読んだ報告記事はこちらです↓



ランキングに参加しています!

ポチっと応援よろしくおねがいします!↓

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村