
私……モモ

知らなかったわ~

「点字ブロック」
目の不自由な方は
大切な道しるべだったのね

オグリは早朝出勤で時々会う人がいるの
目が不自由らしく白い杖をついて一歩一歩慎重に歩いています
少し前までは
付き添いの初老の方が一緒でしたが
最近は一人で駅に向かい歩いています。。
勿論点字ブロックがたよりです
私達が何気なく歩いている点字ブロック
Facebookで見かけした投稿記事……
目の不自由な方が
点字ブロックを頼りに歩いていたら
車にぶつかったそう
僕……ミッキー

さりげない
優しいさも必要なんだね
職場の車を運転する人に聞くと
だいたいの方が
ちゃんと駐車場に車を止めてるそうですが
ちょっと用事がある時
車を止める時があるそうです。。
点字ブロック気にしますか?
「いや~あえて点字ブロック
気にして無かったなぁ~」
確かに私達は
敢えて点字ブロックを確認せず普通に歩いてますが……
目の不自由な方にとっては点字ブロックは
身を守る大切なもの

今一度点字ブロックの意味を考えてみませんか?