セッティングしました。


一人では無理だろうなぁ~

誰か来た時に手伝ってもらって・・・


と思っていましたが

だんだんと洗濯物が乾かなくなってきて

ストーブの有る場所に洗濯物が干せるようにと。


以前、イベント出店の時に使っていたテントの骨組み(笑)

布は外して大胆にも室内で広げました(笑)






天井が高いので助かりました。
足元も邪魔にならずにすみます。


後はポールか洗濯ロープを渡して通り道を邪魔しないように考えます。











二口のガスコンロの魚焼きグリル(?)
4分の1程
火がつかなくなりました😓

何度かブラシで擦って対処しましたが
今度こそダメなようです。

暫く火をつけたままにすると
ガス臭いので使わない方が無難ですね。


焼き魚を止めるか・・・


グリル内で使ってた
陶板焼きっぽいトレイ(?)
確か・・・直火で使えたような・・・
はたまた、鉄製スキレットで焼くか・・・

またまた対策を考えないとならなくなりました。




動物性たんぱく質が大好きな息子ですから・・・