雨は降っても寒冷前線の雨

蒸し蒸ししても

梅雨ではないんですよね~

朝の水やりに神経を使う毎日です

 

 

 

 

 

ニチニチソウ

ソワレ

 

通常の平板なニチニチソウの花に比べて

葉っぱを見ないと一見してニチニチソウとは

思えないくらい立体的な花です^^

 

 

 

 

 

次々咲くのですが散るのも早いから

株が大きくなるまで

花いっぱいで埋め尽くされるのは

もう少し先ですね

 

 

 

オキザリス

トリアングラリス

 

今の場所が相当合っているようで

ずっと咲き続けています^^

 

 

 

 

ルリギク

 

二番花が見頃です^^

 

 

 

 

 

 

西洋アジサイ

レオン

 

この部分が正式に花ですね^^

周辺はガクが変化した装飾花です

 

 

 

 

ガクアジサイ

舞くじゃく

 

だいぶ色濃くなってきましたが

目指す色にはなってないですね~

 

 

 

 

西洋アジサイ

万華鏡

 

安定した美しさです!

まだしばらく楽しめそうですね^^

 

 

 

 

ガクアジサイ

水色の恋

 

色がついてきました!

以前、水色の恋は舞くじゃくと記述しましたが

舞姫の誤りでしたm(__)m

今年も綺麗な色を見せてくれるかな^^

 

 

 

 

アマリリス

 

三本の花茎の花も終わり

葉っぱだけになったかと思いきや

四本目の花茎が上がってきました!

地下では相当勢力を拡大していた

ようですね~^^