気づけば6月も中旬!

ブログをサボってしまってました~💦


4月から長男が高校生になり、毎日の弁当作りが始まり生活リズムが変わり笑い泣き





なんとか弁当作り頑張ってます(  ˙꒳​˙  )


ほとんど冷食だけど笑い泣き


高校生の弁当は何入れてもいいから、ゼリーとかを凍らせて持っていってますw


長男は高校生になり自由に羽を伸ばしてます驚き


時々中学の友達と遊びに行ったりご飯食べに行ったり、高校の友達とも学校帰りにファミチキ買って食べたりと…笑い泣き


楽しそうですw


5月のGWはほぼサッカーだったんだけど、1日だけ家族の休みが合ったので千葉の海へ。


シーグラスを探しにww


あとは毎年恒例の母の誕生日会。


今年はプレゼント渡して一緒に食事しただけ~

(あとホームセンターに連れていった)


5月は三男と次男の運動会が見事に被り…


小学校と中学校を行ったり来たり笑い泣き


5月は家族で体調崩して三男は運動会前日まで休んでました。


次男も三男も運動会の走りはビリw


次男はなぜか長距離(1000m)を選んでたんだが、その日はめちゃくちゃ暑くて熱中症になりかけてましたガーン


もっと体調万全でやりたかったね…


病み上がりな三男は騎馬戦に出れなかったみたいで…(行ったり来たりしてたら終わってて見れなかったんだけどアセアセ)


来年は被らせないでほしいわ…2人とも最後だし…



そして、5月の終わりに高校初めてのテスト。

今まで取ったことない点数に喜んでましたw

レベル落としたんだからもっと上を目指しておくれ…



それと2月に義母が入院して以来未だに義実家に通って犬の世話してます笑い泣き


旦那が先月韓国に行った時は2日間行けなかったけどアセアセ


義姉が戻ってくるような話をしてたけど、全然戻って来ない…


もうこのまま帰って来れないなら、本格的に夏になったら毎日なんて行けないし…どうなるんだか真顔


義母は入院してから体が弱ってしまったみたいで(元々歩くのもしんどそうだったけど)もう家に帰ってくることもできないっぽい。


最初の頃はよく旦那に電話かかってきてたけど、もう電話をかけることもできないみたい…


たぶん認知症も進んでるのかな…


そんな中、一昨日次男が部活で手首骨折ガーンガーンガーン







不安不安不安


3週間は運動もできずサッカーもプールも無理みたい悲しい


先輩に吹っ飛ばされて転んで手をついたらグキっと…


帰ってきたら腕動かないっていうから、病院受付時間までも時間があまりなかったので慌てて病院飛び込んだよね…


帰ってきたの15分前よ爆笑


その日三男は三男で、顔にでっかい擦り傷ガーン


絆創膏が貼ってあったからどうしたの?って聞いたら友達(男子)が消毒して貼ってくれたと!


絆創膏も消毒液も持ち歩いて公園来る子おる!?


感謝すぎる笑い泣き


そんなんでその日は2人して怪我魂が抜ける


夕方バッタバタでした…


そんな日に限って旦那は珍しく会社に出勤していなかったしタラー






先週は家族で大きなゲーセン行ってこんな車に乗って楽しんでたというのに…w


(次男の助手席に乗る私笑い泣き)


旦那は三男と乗り、長男は1人用を運転w


しばらくは次男には大人しくしてもらわないと凝視