こんにちわ
🩵挨拶🩵
明日の~今頃には~あなたはどこにいるんだ~ろ~
この時、1階の奥の方にも手を振って「あとでそっちの方にも」と言ってた気がするんだけど気のせいだったのかな?
今日のそら君


ふわふわ気分で帰国したご主人様です



早速旅の記録❗
の前に…
ホットなうちに、忘れぬうちに、先に今回参加したファンミのレポ詳細をここに残しておこうと思います。
貧弱な記憶力なので若干曖昧な部分もあるけど、その当たりはふわっと雰囲気のみ受け止めて頂ければ幸いです。
※こちらの記事のお写真と重ねてレポさせて頂きます。
4月6日 17:00開演
最初に過去MVのゆせ君パートを紡いだ映像がステージ上のスクリーンに写し出され、映像終わり最初に登場したのは。。。
このお方 ブライアンさん
(このお方の他にも影通訳さんもいました)
司会者さんの中国語と日本語で開演の挨拶のあと
黒色に白のパイピングがかわいいスーツ姿でゆせ君登場

地震直後でファンミをやるべきか悩んだこと。
被害に遭われた方や地域への心配。
そして、ファンミや自身の活動を通して力になっていきたいことを丁寧に一生懸命伝えてくれました。
デリケートな時期での開催だったこともあり、少し表情も固かったけど、陽気な司会者さんが少しづつその空気をほぐしてくれて、ようやくゆせ君らしいゆせ君のふわふわトークが聞けました。
🩵トークタイム🩵
冒頭30分くらいは司会者の色々な質問に答える形式でのトークコーナー。
トークの内容は台湾でしたいこと食べたいものや、台湾や海外でこれからやりたいこと等々色々お話ししてくれた。
(詳細は色々レポ上がってるので省略)
海外ということもあり通訳挟んでのトークなので、それほど多くの話題はなかったけど、ひとつひとつの質問にめいっぱい自分の気持ちを答えてくれた
。

そして、トークの後半にゆせ君がこの日の為に用意してきたという一曲をアカペラ歌唱。
台湾でも有名な曲と言って歌い出した歌。
なんだろう?と思いながら聞くと


台湾で有名って言うから地元の歌?わかるかな?と思いながら聞いていたら、あれ?これ?宇多田ヒカル???
First Loveとわかるのに3秒くらいかかった

歌い出してから物音ひとつしない程静まりかえった会場。
ゆせ君の透き通ったキレイな歌声だけが響き渡る空間。
椅子に座ったまま、語るように歌う歌声が心に染み込んできて泣きそうになった
✨

🩵思い出写真🩵
ちびっこゆせ君写真特集。
1枚目は人生初のセクシーショットの全裸写真

そこから順番覚えてないけど
・人生初のツーブロックゆせ君。
・初めてのキャンプに行った時のちびっこゆせ君。
・お猿の横で顔ひきつってるちびっこゆせ君。
・セクシーショットその2(幼稚園の先生撮影)
etc
面影いっぱいのゆせ君や、え?これ誰?なゆせ君等々、ゆせ君らしいエピソードを交えて幼少期の思い出を沢山紹介してくれた。
ほっこり



🩵質問コーナー🩵
ファンミが始まる前、会場のグッズ売り場付近に設置されてた質問箱。
これをゆせ君がくじ引きみたいにBOXから選んで答えていく形式での質問コーナー。
こちらもXでレポ色々上がってるので詳細省略
しつつ
めちゃくちゃ沸いたとこだけレポっ

体脂肪率の質問があった時。
最近計ってないからな~6くらいかな~
からの
みんなに向かって「見る
?」と…

そりゃ沸くよね。
じゃぁ…と言って、シャツの下ペロンとめくって
8パックを惜しげもなく披露✕2





会場大絶叫

会場が喜びすぎてるの見て司会者さんが「是非下手にも」と促したところ、ゆせ君小走りで下手に見せに行った。
…と思ったらそのままステージからはけて居なくなった

みんな「え?」「あれ?」ってなってたところに、ややしばらくして乱れた服を整えたゆせ君再登場。
下手の期待を裏切ったことを知らないのはきっと本人だけでしょう。可愛く照れながら爽やかに再登場してた

質問箱にはご主人も
「ところでO'verってどーゆー意味?」と書いて入れたんだけど残念ながら読まれませんでした。
ゆせ君が時間をかけて考えた今回のファンミーティングのタイトル「O'ver」
🩵ゲームコーナー🩵
ゲームが始まる前、ゆせ君がお店に行ってみんな(ゲーム勝者)へのプレゼントを選んでいる映像がステージのスクリーンに流れてた。
何故そのお店だったのか…。
インディアンアクセサリーショップみたいなとこ。
台湾に来て選んだのかと思ったら東京で買ってきたらしい。
何故インディアンだったのか…。(しつこい
)

ゆせ君が「これいいな~」と言って手にしたドリームキャッチャーに、思わず「え~やだぁ~」と小声で言ってしまった…

ゴメンナサイm(__)m
びっくりしたのはその直後。
映像終わり、なんとゆせ君頭上に登場

2階席の人の顔が見えにくかったからと、2階に来てくれたのだけど、そこに近い1階席だったからめちゃくちゃ近くでゆせ君見れてうれしかった

席降りしてくれるんだ



と期待してたけど以降はありませんでした。
ゲームはじゃんけんと1/100。
これもXに詳細レポ色々上がってるのでちょっとだけ。
ゆせ君じゃんけん弱すぎて全然終わらなかった

自分でも弱いの認めてた



1/100ゲーム1回戦
ゆせ「今日朝お粥を食べた人」
食べてなかったので着席

でもそんなみんなを見て「わぁ
すごーい❣️みんな正直でかわいいー
」って言ってくれた





1/100ゲーム2回戦
「今日FANTASTICSの曲聞いた人」
はひとりも着席せず。
当たり前です

会場にはその質問している最中もずーっとFANTASTICSの曲かかっていたからね

そのあとなかなか人減らず質問考えても思い付かないゆせ君は司会者のブライアンさんに毎回何聞いたらいいかこそこそ相談しながらのゲームでした。
このゲームの最中どこ辺りからだったか、何かの拍子に司会者さんと手を繋いだゆせ君。
その手をややしばらく離さずゲームをそのまま進めるもんだから、司会者さんが「まだ繋ぎます?
」と。

ゆせ君「あ、そっか」と言いながらも、すぐ離さなかったのがめんこかったな~

ゲームは勝った人5名がそれぞれ壇上に上がり、ゆせ君からプレゼントもらい握手。うらやましい…

けど、お一人だけ多分緊張してたのかな?握手せず戻ってたので後でめちゃくちゃ後悔してるんじゃなかろうかと気になって仕方がない。
以上、ファンミレポ、本日はここまで❣️
いろんなことを思い出しながら&他の方のレポに見かけなかった様子なんかも交えてご主人の脳みそに残っている幸せ時間を書き出してみました。
次回へ続く
なるべく早めにアップするよう頑張りますっ



5日間お留守番ありがと

ずっとほったらかしてごめんなさい。。。
帰ってきたよ。1番の推しの元に



