こんにちわニコニコ

今日はゆっくり日曜日。

やっと先週の東京疲れと今回の大阪疲れがとれました。

楽しいことしてきてこんなこと言うのも何ですが…
大阪から帰ってきて

めちゃくちゃ疲れたネガティブ
疲労困憊ネガティブ
ギブアップネガティブ

でございました。

昨日は通院日で、最近体調ちょ~し悪いな~と思ってたのだけど、案の定、お薬1錠増えたあせる
老婆が無理しちゃいけませんねてへぺろあせる

さて、本日は舞台BACK TO THE MEMORIES PART3 の昼夜2公演Hulu等でライブ配信あり。先程昼公演見終わったとこ。
配信でも面白いっニコニコ気づき
これは…夜も配信見るパターンかな?
のお話しは昼寝をしてから考えることにして・・・

と思ったとたん推し君からの爆弾投稿

 

みりゅラブ飛び出すハート
絶対にみりゅよラブ飛び出すハート

と、完全にいかれぽんちになってるご主人様です笑

が、

今日は大阪旅記録。

ステーキグルメ編たこ焼き

日帰りなので観光なしですが、前にテレビで見て行ってみたかったお店が劇場から比較的近い場所&帰り道にあったので行ってきました音符

パルコ心斎橋店B2階
おでん屋さん『赤白(こうはく)』

行列の絶えないお店ってテレビでは紹介されてたけど、行ったのが平日なのと15時と中途半端な時間だったからかな?行列は絶えてました笑

結構空いてた。
アプリでカウンター着席のお客さん無理矢理消してますが、数名しかいませんでした。

メニューはこちら


リーズナブル音符

さっそく食べてみたかったこちらを泡と一緒に注文

これ、おでんです。

大根 ポルチーニ茸のクリームソース 200円

中まで味シミおでんです。

これ、めちゃくちゃ旨かったビックリマーク

おでんだけどフレンチ味。フレンチだけどおでん味。
(すいません…グルメレポ基本下手くそです笑)

ソースがたっぷりかかってるので大根食べ終わってもこのソースをつまみに酒進みます。

次に頼んだのはこちら。

さつまいもとフルーツのマスカルポーネ サラダ仕立て
390円

暑くてへとへとだったので、
ちょっと甘めのもの食べたくて頼んでみたら、これまたフルーツだけどサラダ。サラダだけどフルーツ笑
美味しかった照れ

そう簡単には来られない大阪。
比較的少食なご主人様ですが、食べきれなくてもいいから頼んじゃえ気づきとメインディッシュ3種も頼んでしまいました。

まずは肉
牛フィレステーキ トリュフジャポネーゼソース
980円

高級ホテルで食べるような味で超美味ピンク音符
柔らかくて上質なお肉の量は60~80gくらいかな?
このクオリティのヒレステーキで980円は安いっビックリマーク
付け合わせのポテトはカリッカリにあがったちゃんとしたいイモで美味しかったんだけど、量多すぎて全部は食べれず残しちゃった。もったいない…。

次は魚
スズキのポワレ プティポワピュレとマンゴーコンディマン
850円

おっと…あせる
魚の皮がニガテなご主人にこのビジュは、、、。
ので、速攻ひっくり返して食べたお味は美味だったけど、下に多分アボカド?的なピューレ的なのが敷いてるのだけど庶民のご主人様は、おしゃれ味よりちょっと塩ほしかったデス。

でもやっぱりスズキさんってほんと美味いよね照れ
ダイスキラブラブ

多分カリカリの皮も楽しむ食べ物なのだと思うけど、皮を食べれず剥がして食したご主人にはちょい量少なめに感じたかな?この3倍くらい食べたかったよだれ

お次はこちら

デザートじゃないよ。

お好み焼きだよピンク音符

プティサボワ チーズお好み焼き
(グリエール・エメンタール・ラクレット)
580円

チーズがふつふつした状態で運ばれてくる熱々お好み焼き。

チーズが超濃厚。
濃厚すぎて油断するとお好み焼き食べてること忘れる…。
お好み焼き食べた印象が薄すぎて、もう一度食べてみないとお好み焼きの感想がないです笑
ご主人的には主役はチーズでした笑
とにかくめちゃくちゃ濃厚チーズなので、ワインのおつまみにぴったりでしたピンク音符

最後はこちら

洋酒に漬け込んだ17種類のドライフルーツの贅沢フルーツバター
380円

最後のお口直しに。

500円玉サイズくらいだったかな?
これもめちゃくちゃ美味しかった音符
こんなにいっぱいあって380円って安すぎやしない?
美味しすぎてお土産したかった。。。

結構注文したけどひとつひとつがおひとり様にちょうどよい量だったのと、朝からなんも食べてなかったから意外とペロッといけちゃいました。

またいつか大阪来たら絶対ここに来よう❗
ってか、メニュー制覇するまでここでいいんじゃね?
って思えるくらいこのお店が気に入りましたハート

お会計はこちら。

安い安いと色々頼んだのでまあまあいいお値段になりましたが、全部美味しかったし店員さんも優しかったし大満足のもぐもぐタイムでした。

お店を出たあとは心斎橋駅からまた電車を乗り継ぎ関空に向かい、飛行機乗っておうちに到着したのは22時ちょうど。

シャワーを浴びたら今度は夜ごはん@明石焼

お腹いっぱいなのに関空フードコートで買った夜ごはん

明石焼LOVERなご主人様。
北海道にはあまり売ってるお店がないので、見つけると必ずといっていいほど買ってしまう。。。

早速頂きま…

ちょっと整えて…

明石焼は飲み物なのか!?
あんなに遅めの昼ごはんいっぱい食べたのに
あっっっという間に食べちゃった。

美味しかった照れピンク音符

以上、舞台も大満足だったけど
グルメも大満足だった大阪旅の記録でした。

星今日のそら君星

ご褒美AIM30
あげる前にトイレ行って戻ってきたらかじられてたチュー

油断もスキもない人です。

お菓子の袋はまぁいいんだけどさ・・・

これ・・・

どうしてくれるんだムカムカ

東京土産で買ってきた推しグッズのエアフレッシュナー

わぁぁぁぁんえーん

車用にと3つ買ってきたの・・・

朝起きたら全部かじられてたよぉぉぉぉえーん
ケッコウショック…

上の写真の2個は被害少なめだったけど、
一個は袋から香りダダ漏れだったので仕方なく開封。

そた君か・・・

車の芳香剤、交換してまだ日が浅かったけど
しかたなくこちらに交換致しました。

ちなみにこのフレッシュナー、購入したのを袋に入れてバッグに入れたままにしてたんだけど、彼は最近バッグを漁るのが得意になってきたようだ。

教育が足りてないみたいなのでお説教しましたが、彼の心にはまったく響かず安定のへそ天ポーズです。
態度悪いよっプンプン

いいや。。。もう。
そら君教育するよりご主人学習するわ。