こんにちわニコニコ

近くに熊が出たらしいびっくり
と、Yahooトップに通知が来た


こわいね。

そういえば、昨年襲われて重症だった人、
無事回復したようでインタビュー受けてたよ。

肋骨6本骨折!?100針!?熊の一撃オソロシイ、、、ガーン


さて、昨日はそら君用のブラシにお名前つけてダサくしてしまったお話をしました。

使用にはなんら問題はないのですが、そら君の機嫌により使えたり使えなかったり。。。


そら君キックが炸裂


おもちゃで気をそらす作戦とかで頑張って使ってます。




新しいアイテム「レーザー彫刻機」を導入も、センスを磨かなければならないことを実感する作品となりましたショック


引き続き頑張って使ってみたいと思います。

レーザー彫刻機も。そら君ブラシも。。。


さて、ここ数日暖かい日が続いており、暖かくなったらやりたいことがあったご主人様は早速作業にとりかかりました。



の、お話しです。

以下、作業記録です。

以前マステを貼りまくって加工したマジックボウル。

 


これが、こうなって


こうなって


こうなりました


流行っていたのは遥か昔のマジックボウル。

テトがいた頃から使ってるからもう10年選手かな?

今も現役稼働中。


そら君トイレの臭い消し。

専用ソリューション(アロマオイル的なもの)は高いけど色々種類があって楽しめる。

自己責任だけど、市販の空気清浄機用アロマソリューションも問題なく使えてる。


ほんのちょっと入れるだけで部屋が良い香りに包まれるのが気に入ってます。

(部屋の気になる臭いを香りで誤魔化してる感がありますが。。。)


このマジックボウル。

元々は木目のデザインでした。


画面では北欧風のおしゃれな木目にみえますが

実際は緑がかった微妙な色合いで他のインテリアに馴染まず。



全体を白くスプレー塗装して使ってました。


真ん中の帯みたいなところは、経年劣化でどんどん小汚ない色になってたので木目のマステで隠してた。


それを、お遊びで大理石調にしておりましたが


ちゃんと修正しようと思い、昨日シルバーカラーに塗装したのですが


これまた他のインテリアと馴染まず、


本日ゴールドカラーに再塗装致しました。


どうかな?


たいした変化ではありませんが、
よき照れ

メッキ調スプレーはかるぅく重ね塗装してるので、スプレー缶の色見本よりも薄いキレイなシャンパンゴールドになりました音符

いい感じになって満足照れ

久しぶりのスプレー塗装。
何度やっても垂れる(進歩がない)けど、色チェンで雰囲気変わるのは楽しいなっ音符


楽しすぎて今ご主人、、、
ちょっと全塗してみたい衝動にかられておりますあせる

ただ、ボウルヘッド部分は排気穴がたくさんあって塗装が面倒くさいからしばらくはこのまま使って飽きたら塗装しようかな?

あ、ちなみに、白くスプレーした時の記録が何故か残ってませんが、穴が塗料で塞がらないよう穴という穴全部につま楊枝を刺してスプレーしてました笑

以上、マジックボウルスプレー塗装の記録でした。

ー今日のそら君ー

そら君お気に入りのアナ雪ボール


すぐどこかにいなくなってしまうけど、久々にどこからともなく出てきました笑

なくすのも見つけるのもそら君です。

ーお買い物メモー