こんにちわニコニコ


今日は写真の便利グッズを解説をしていきたいと思います。



便利グッズ

Panasonicのスピーカー付きダウンライト。


リフォームではワイヤレス送信機セットの商品を取り付けました。



こちらが送信機です。

ー豆知識ー
テレビとスピーカーを直接Bluetooth接続すると大半音ズレします。
聞くに耐えないレベルのズレ具合です。
この「テレビとの音ズレ」を解消できるのがワイヤレス送信機。
送信機とテレビをオーディオケーブル(イヤホンジャック)でつなげて使います。

ご主人宅、最初はこの送信機をテレビとつなげてみましたが、それだけじゃもったいないのでAlexaスピーカーから流れるAmazonMUSICの音楽も天井スピーカーから聞けるようにしよう!
とBluetooth接続を試みたのですが、何故かAlexaからはダウンライトスピーカーが検出できず困っておりました。

よい方法はないかとAlexaスピーカーを見ながら考えていたときに、ふとスピーカー背部にオーディオジャックがあるのを見つけ



これを利用することにしました。

そして、テレビとAlexaの両方を繋げられるシステムってないのかなぁ?と探して見つけたのがこのスイッチャーでした。

早速つなげてみました


線がぐちゃぐちゃでわかりにくいですが。。。

AはAlexaスピーカーと接続
Bはテレビと接続
IN/OUTはワイヤレス送信機と接続

操作は
テレビとAlexaスピーカーの切り替えは左側の赤ボタンで
真ん中のダイヤルでボリューム調節
ミュートにしたい時は右側の赤ボタン

実際に操作してみました。

これはすごいっビックリマーク
すばらしいっっっビックリマークビックリマーク

素晴らしポイント
①スピーカー付きダウンライト自体にはボリューム調節機能がないので接続する各機器で調節しなければいけない。
でもこれにつなげば機器側で操作しなくてもいい。

②突然の電話、突然インターホンがなって応対する時、通常は機器側でミュートにしなければいけない。
テレビならリモコン探してオフ
Alexaからの音楽は「音楽消して」とお願い。
これならボタンをポチっと押すだけですぐミュート。
即音消したい時かなり便利。

③テレビと音楽(Alexa)の切り替えがボタンひとつで出来る。
A=Alexa
B=BRAVIA(テレビ)
各機器の頭文字にあわせてつなげたのでどっちがどっちかわかりやすい照れ(たまたまです。)

④電源がいらない
このスイッチャー、箱から出したとき「あれ?電源がない」と思ったのだけど「ない」のではなくて「いらない」商品でした。
各機器のオーディオケーブルをつなぐだけで一連の操作が可能になる。不思議~。

お値段2680円でこんなに色々機能がついてるなんてすごい!

スピーカー付きダウンライトに音量調節機能がないと知ったときは不便だな~と思ったけど、このアイテムでものすご~く便利になりましたピンク音符

動作確認し問題がなさそうなので只今仮でピアノの足元に両面テープで取り付けております。



しばらく使って問題なければどこかに本設置しようと思います。

以上、スピーカー付きダウンライトを高機能スピーカーに変身させる便利グッズの紹介でした。

ー今日のそら君ー

ジャズがお好きなようです。

くつろいでます照れ