浴室リフォームの時、ボイラー(給湯暖房システム)交換と一緒にリニューアルしたファンコンベクター(暖房機)。


これがなかなかの厄介者ですごく色んなところで困ってます。

まずはガンダムだよね。

ガンダムの今

"コイツ"
のためにオーダーソファに変なオーダーを加えなくちゃいけなかった。

詳細はこちら

そして、このガンダムの足から延びているホース。

とっても

とっても

ダサい。。。

そして隠しようがないくらい太い。

ジャバラに見えるけど伸縮するわけでもなく、
曲げる自由度も少なく、故に設置場所がほぼ2択

ソファのうしろか

ソファの前か

ホースが太いもんだから完全に伸ばした位置じゃないと壁に沿って置けない。「移動型」とは名ばかりで置ける場所は2択。
メリットは夏に取り外せることくらいだけど今すぐにでも取り外してしまいたい。
暖房機も、ガンダムも。。。
(ガンダムははずせないけど)

さらに旧暖房機は設定温度になれば機器本体だけじゃなくボイラーも運転が停止してたのに、この暖房機は機器本体の温風が止まっても常にボイラーが動いてる。
つまりその分余計に光熱費がかかってると思われ、案の定まだ冬の入り口なのに普段の真冬を越えるガス代となっている。

浴室はこれまでもシャワー出しっぱなしのエコじゃない入浴をしてたのがミストサウナに変わっただけなので差はないはず。
なのでガス代をぐぅ~んと上げてる犯人は"コイツ"だ!
と思っている。

それが気になるので部屋が暖まったらこまめに暖房電源をオフしたりして只今使用中なのだけど、部屋が乾燥しているもんだからすぐにまた寒くなる。
故にかなりの頻度でオンオフを繰り返し面倒くさい。
電源操作はAlexaにまかせている分わざわざ自分が消しに行かなくてもいいので多少はましだけど、こまめにオンオフしても快適な温度というのが長時間続かない。

一番最悪なのは「乾燥」

今までも冬は乾燥ぎみだったけど、
この暖房機のせいか異常に乾燥して喉は乾くわ、
そら君は触れる度にパチパチ静電気がひどいわ、
暖まりにムラが出るわ、暖房止めるととたんに寒くなるわで最悪。

今までも冬は若干そら君がパチパチしてる程度で
ご主人様の体感的にはそれほど気にならなかったので
加湿器というものを置いたことがないんだけど、
さすがにこの乾燥には耐えられず大きな加湿器を購入しました。

そして、ついで買いで湿度計も購入したのでまずは加湿器設置前の
状態を測ってみたところ湿度18%ガーン

どうりで。。。


現在の湿度がわかったところで早速加湿器設置

どーーーん

オブジェみたいでカッコいいっラブ

お水容量4.5リットル
超音波式、8段切り替えの加湿器です。

機能を重視しつつも、お部屋にぴったりなご主人様好みのフォルムの加湿器にしてみました。

パーツがいくつか付属していて組み合わせて高さが調節可能。





高さと置き場所をどこにしようか考え中


そして只今加湿器稼働6時間経過。

湿度30%を越えてきましたむらさき音符

エレクトリックそら君もこれで静電気から解放されるかな?
目指せ湿度50%!
(室内の快適な湿度は40~60%らしいので目標値は50%にしようと思って)
湿度センサー付きではなく加湿量切り替タイプなので湿度計を見ながら調整してみます。

暖房機。。。
移動型に変えなきゃ大きなソファが入れられなかったから
ここをリフォームしなきゃよかったとゆー後悔にはならないんだけど、この時代、もっとましなものはないんだろうか?
と暖房機、ホース、ガンダムか見える度イラッとしてしまい"コイツ"呼ばわりになってしまいがちですが、加湿器が解決してくれさえすれば仕方がないのでこの人たちと共存していくことにします。

ー今日のそら君ー

湿度計測中