お久しぶりです

気づけば前回の投稿から1ヶ月以上経ってしまい

4回目のソラ太の月命日になってしまいました




ソラ太がいなくなって

4ヶ月経ちましたが


毎日ソラ太を思い出しては

涙が出てきます悲しい


最初の頃のように

言葉がつまるほどではないけど


特に夜になると

胸がざわつき

涙が出てきます



昼間はね

仕事したり

ヨガとかピラティス行ったりして

気が紛れてるんだけど


夜はゴミ出しに行けば

ソラ太との散歩道だったし


ソラ太との楽しかった散歩を思い出し


ソラ太と散歩に行きたいなって

思ってしまいます







このバッグはソラ太との
散歩の時に使ってて

近所のスーパーへ行くときにも
使ってます

このバッグを用意すると
ソラ太は散歩に連れて行ってもらえると思って

いつも先回りして玄関の前で待ってました


口笛
散歩じゃないよー

と言うと

ワンちゃんのクゥーンって泣くような声で
ナーンってよく泣いてたのを思い出します


これがペットロスというやつなんだなぁ


親の死より

本当に辛いです



仕方ないよね

ソラ太は私にとって

最愛で特別な存在だったから


大好きなソラちゃん


会いたいけど私が生きている間は

もう会えないのか


と思うとまた切なくなります悲しい



あ、死のうとかは思ってないので

大丈夫ですよ



乗り越えるのは

もう少し時間がかかりそうですね







近況としては

マールは元気に過ごしております


ご心配おかけした
目もあれから腫れてません




まだエアコンはつけてませんが
ホットカーペットカバーはつけていて

膝掛け用に出した毛布がお気に入り照れ



なぜか
脱ぎっぱなしのストールも
混ざってますガーン






今月
みなとよこはま動物病院へ
ソラ太のことを伝えたお手紙を添えて
どら焼きを送りました

東十条にある草月というお店の
黒松
というどら焼きです


どら焼き好きというわけではないけど
この黒松
他のどら焼きとは全然違うのです

初めて食べた時は
美味しすぎて驚きましたびっくり

東京3大どら焼きと言われてますが

他の2つは
浅草、上野(御徒町)と繁華街にあるなか

黒松は駅近だけど東十条という
マイナーな場所からのランクインなので

本当に美味しいと思いますよ

最近、上野のうさぎやのを買って食べましたが
普通でしたチュー





4年半前、
ソラ太の
手術後の経過も良いので
そろそろ通院しなくてもよいと
言われてたタイミングで

コロナが流行しだし
行けなくなったままでした


ずっと気がかりだったのですが
コロナ禍も明け
暖かくなったら
ソラ太の元気な姿を見せに行こうと思っていた矢先に
リンパ腫が見つかり

結局行くことはできませんでしたショボーン


手土産には絶対
黒松を持って行こうと思っていたので

送ることができて
少し肩の荷が降りた感じです







先月
チャリティーカレンダーを申し込みました


自分では保護猫活動なんて
なかなかできませんので

少しでもお役に立てればと思い
購入しましたが


すご~く可愛いカレンダーでした爆笑

猫ちゃんワンちゃんも可愛い子が
いっぱい載ってるし
カレンダー自体も可愛いです飛び出すハート


使うのが楽しみでーす


しかし

たんぽぽさん
凄く気を使ってくれる方で
(それはソラ太を気遣ってくれるコメントでも感じてましたが)

マールへおやつも付けてくれて

間違いなくたんぽぽさん損をしてしまってます


よこはまへ送るついでに
たんぽぽさんにも黒松を送ったのですが

余計に気を使わせてしまいました



美味しいりんご🍎とラフランスが届きました


間違いなくお高いやつです
りんごもラフランスもツヤツヤ✨️


近年話題になってる
スターカットで
(輪切り)
いただきましたナイフとフォーク

この食べ方が一番フードロスが少ないそう

そして
ズボラな私にぴったりな切り方



歯ごたえも味も
超美味しいりんごでした✨


生のラフランスは食べたことがなかったけど
こちらも甘くて
とても美味しかったです

ごちそうさまでしたお願い


気分が上がりましたアップ







次回はもう少しまめに更新しようと
心がけます





ではまた手