ゆで卵チャレンジやら、

雲丹復活やらのドラマがあった、

ITM弾丸出張。

 

※前回のお話し

 

 

最後は、最後で、

打ち合わせが長引き、

ギリギリのバスで空港へ。

 

 

闇の勢力 の妨害か❓

高速は渋滞、迫る締切時間。

時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計

 

JAL様からはショートメール。

 

 

万事休すか・・・。

叫び叫び叫び

 

ですが、ここで、

あきらめる訳には行きません。

飛行機に間に合うよう、

呪文を唱えます。

お願いお願いお願い

 

 

「ポータス!

「ロコモーター、

ジャルイチニィヨン」

 

ワープ成功!

 

 

無事、JAL124に搭乗。

笑い泣き

 

ですが、時間なかったので、

伊丹空港での直会はできず、

ありそ鮨しも素通りしました。

えーんえーんえーん

 

 

ここで、プランB 発動!

 

かねてから行きたかった店、

コスパ最高な美味しい料理で、

多くのフォロワー様も訪問している、

 

 

俺のイタリアン

東京駅ヤエチカ店

に行くことにしました。

ニヤニヤ

 

料理が目当てなのは、

もちろんですが、

自分に欠けているもの、、、

滝汗

 

※ジローラモ氏

 

奥手で、人見知りの自分、

イタリアーノのような、

変幻自在、陽気で話し上手な、

チョイ悪オヤジになるため、

俺のイタリアンで特訓です。

(笑)

 

東京駅で降りて、

ヤエチカを歩いて行くと、

 

 

俺のイタリアン がありました。

ウワサ通りの盛況ぶり、

やっぱり、ココで特訓してるのか❓

( ;∀;)

 

なんとか滑り込んで、着席。

 

 

俺のイタリアンって、

ブックオフの創業者が、

始めたらしいですけど、

すごい増殖ぶりですね~。

笑い泣き

 

メニューは・・・

 

 

店のイチオシ、

雲丹、ズワイガニ、カボチャの、

ムースとコンソメジュレ

を注文、

 

ドリンクは・・・

 

 

メガハイボール

をいただくことにします。

口笛

 

しばらくして、、、

 

 

ハイボールとアテがきました~。

 

 

カボチャのムースと、

コンソメジュレの上に、

ズワイガニと、

雲丹がのってて、

贅沢な感じの前菜です。

ベルベルベルベルベルベルベルベルベルベル

 

甘いカボチャのムースと、

コンソメジュレのコクが、

ハイボールに合うなあ~。

 

雲丹も苦くないヤツ、

この値段にしては、

クオリティ高いかと。

照れ

 

ただですね、

美味しいですが、

カボチャとコンソメが

味が濃いので、

雲丹の美味しさが、

打ち消されちゃうかな・・・。

イクラとかだと、

相乗効果あるかもですし、

見た目にもイイかも。

※個人的な意見です

 

お次は・・・

 

 

黒毛和牛のカルパッチョ

量が多そうに見えますが、

肉が薄いのでペロッといけます。

ニヤニヤ

 

 

生ハムみたいに、

和牛が薄いので、

口の中で溶ける感じ。

脂のコク

赤身の旨味

アイオリソース

チーズ

水菜

が混然一体とって、

お口の中でダンスしています。

合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格

 

マイウ~。

ロケットロケットロケットロケットロケット

 

お酒

カルパッチョ

お酒

カルパッチョ

お酒

カルパッチョ

 

 

きれいにいただきました。

クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

 

 

初めての俺

堪能させていただきました。

ご馳走様でした~。

お願い

 

ですが・・・

 

※ジローラモ氏

 

イタリアーノ

めざした、

クリスの特訓は、

まだ始まったばかり。

 

人見知り、口下手、

女性が苦手な性分を、

徹底的に直すべく、

引き続き頑張ります。

真顔

 

 

(つづく)