超多忙な日々も落ち着いた4月中旬、

先様から、直接連絡があり、

個人的に相談したい案件があるとのこと。

真顔

 

 

そうなると、自腹だな~。

直前だと、航空券は高いな~。

滝汗

 

ただですね、大きなメリットが。

ITMへ飛ぶついでに、

九州にも寄ってしまう、

「三都物語」

を実行できます。

配偶者にも言い訳できるし。

(笑)

 

 

それに、

宿泊付のJALダイナミックパッケージなら、

往復航空券よりもお安く行けちゃう不思議。

※包括旅行運賃なので積算マイルは50%

 

また、ご存知の方も多いと思いますが、

JALダイナミックパッケージは、

出発・到着空港が同じならOKなので、

羽田 ✈ 伊丹

熊本 ✈ 羽田

の旅程も組むことができます。

 

27,000円

で、飛行機往復、熊本宿泊代。

20,000円分はeJALポイント利用。

手出しは7,000円。

良くできました。

合格合格合格合格合格合格合格合格

 

 

神戸と熊本の間は、当日次第で、

新幹線かANAか、臨機応変に。

飛行機なら株優を使います。

※JALは時間が合いません

 

 

 

チャラ~ン音符

 

 

が・・・

 

ここで、痛恨のミス。あせるあせるあせるあせる

NGNGNGNGNGNGNGNGNGNGNGNGNGNG

 

前日夜になって、予約を1週間、

勘違いしていたことに気づきました。

叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び

 

JALダイナミックパッケージは、

取消料を支払ってキャンセル。

えーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん

 

 

 

セイバー運賃で取り直しました。

※さすがに前日だと、

JALダイナミックパッケージでも、

60,000円位するので、使えません。

 

航空券は、羽田☞伊丹の場合、

新幹線との競合があるので、

前日でも比較的安いのですが、

熊本☞羽田の場合だと、

4万円位するので、

三ノ宮のチケットショップで、

株優を購入してから買うことに。

 

ホテルは、ホテルズドットコムの、

ボーナスステイ1泊分を使いました。

 

失敗による出費を、

最小限に抑えようと懸命の努力。

(苦笑)

 

当日、早朝の羽田に到着し、

 

 

もうヤケになって、

少し位いいだろ~と、

朝からルービーいってます生ビール

ニヤニヤ

 

 

安定のKF席でお地蔵様フライト。

 

先様と午前中いっぱいで、

打ち合わせを済ませた後、

 

※いつもの寿司えびす(上)1,380円

 

一緒にお昼を食べながら、

自分は次の熊本への予定、

「新幹線かな~ANAかな~」

と頭の中で考えていると、

 

「クリス君、今日は温泉に泊まろうよ」

と、先様からの衝撃的なお言葉。

 

「え~~~~っ」

 

と、心の中で泣き叫びつつ、

ガーンガーンガーンガーンガーン

 

「それ、名案ですね!

 

と言っている自分がいました。

 

その場で、先様が、

〇〇温泉のホテルに電話して、

一緒にタクシーで直行することに。

 

三都物語 の野望は潰えたのです。

 

(つづく)