今日ポケットWi-Fiが届いたので、

 

早速、パソコンをネットに接続しました。

 

 

 

 

と・・・・ネットに接続できませんの表示

 

これは、ヤバい

 

 

 

 

で、よく見ると

 

SIMカードを入れ忘れていました。

 

入れてみてもう一回接続。

 

今度は、成功です。

 

 

 

 

 

前に使っていた、OCNの光よりも接続速度が早いです。

 

ポケットWi-Fi恐るべしです。

 

 

 

これで、OCNの工事がいつまでかかっても一安心です。

 

 

 

早朝の体重は、67.8キロでした。

 

目標の67.7キロまであと少し・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月16日にいよいよアバターの最新作が上映されます。

 

ジェームズ・キャメロン監督にメッチャ期待です。

 

一作目は面白かったです。今回も??

 

 

 

 

 

体は、人工的に有機体で作り、

 

それを、脳波で遠隔操作・・・・

 

 

 

 

でも、アバターの1作目のラストシーンでは奇跡が起こり、

 

人間の魂をアバターにアップロードして新しい命が生まれました。

 

 

 

 

もし、このテクノロジーが現実の世界でも実現すれば、

 

永遠の命を人類は手に入れる事になります。

 

 

 

 

なぜならば、人工的に作った体に魂を移せれば、

 

体が老化現象で使えなくなっても、

 

魂は永遠に生き続けるからです。

 

 

 

今朝の体重は、68.3キロでした。

 

やや増え気味です。

 

油断大敵です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地球は、誕生してから46億年経つといいます。

 

でも、人類が生まれたのは、北京原人の頃??

 

約200万年前です。

 

 

 

 

それまでは、文明は無かったのでしょうか?

 

もし、月が人工の天体なら、

 

月が出来たその頃に、古代生命が進化を始めたと思われます。

 

 

 

 

なぜなら、月の重力のおかげで地軸が安定し、

 

転極(ポールシフト)が起きなくなり、

 

大地震や大津波が無くなり、

 

生命に、進化の為の安定した環境を作りました。

 

 

 

 

潮の満ち引きは、海の生命が陸に上がり

 

そこで新たなる生命の進化を起こす手伝いをしました。

 

 

 

 

でも、この仮説が正しければ、宇宙人が地球にいるはずです。

 

いませんね。。。

 

人類に紛れて暮らしているのでしょうか??

 

 

 

 

もしかしたら、この仮説が間違っているのかも・・・・

 

 

 

 

でも、アポロの月着陸艇が月の表面に墜落した時に、

 

なぜ、3時間以上も小さな振動が続いたのでしょうか?

 

月が、鐘の様に空洞になっていないと説明がつきません。

 

 

 

 

宇宙物理学者によれば、

 

中身が空洞の天体は宇宙に存在しえないと言います。

 

月は人工の大型衛星??

 

 

 

 

アルテミス計画が、その答えを出してくれるでしょう。

 

 

 

今日の体重は、68.2キロでした。

 

目標の67.7キロまであと少しです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の引っ越しで、ネットだけでなく、

 

電話も年内開通工事できません。

 

 

 

 

順番待ちです。

 

しばらくは、スマホのみでの生活です。

 

 

 

 

 

ネットといい電話といい、開通工事が2カ月待ちとは、

 

ビックリです。

 

 

 

 

今夜の体重は、68.1キロでした。

 

目標の67.7キロはオーバーしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末から、引っ越しでネットが繋がらなくなります。

 

新居では、工事待ちの為に2か月待ちです。

 

 

 

 

そこで、ポケットwifiを購入する事にしました。

 

それほど高くもなくあとは、通信速度の問題ですね。

 

 

 

 

ブログも休みたくないし明日、契約する予定です。

 

うまく接続できるといいけど・・・・・

 

 

 

 

ちなみに電話の移転も1か月待ちです。

 

マジですか??

 

 

 

 

今夜の体重は、67.6キロでした。

 

67.7キロをクリアして、絶好調です。