ネットニュースによると、
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災から27年となった
2022年1月17日、
大阪府では南海トラフ巨大地震を想定した
訓練が行われました。
訓練は和歌山県沖を震源とする
「南海トラフ巨大地震」が発生し、
府で最大震度6強の揺れが
あったことを想定して実施されました。
(大阪府 吉村洋文知事) 「府民の皆さんには大規模な地震や災害が起きたときにどうするのか
このシミュレーションをやっておいていただきたい」
訓練では、吉村知事を本部長とする災害対策本部が設置され、
テレビ会議システムを使った情報収集も行われました。
日本列島で、いつどこで起きても不思議ではない大地震・・・・・
きちんと、避難シュミレーションをしておきたいですね。
今朝の朝食後の体重は、65・7キロでした。
目標の65キロを大きくオーバー・・・・・
今日からまた心を新たにダイエットに取り組みます。

