ネットニュースによると、

 

 

 

 

三菱UFJ銀行は、

 

4月から紙の通帳を希望する新規顧客に

 

年間550円の手数料を課す方針だ。

 

 

 

 

 

高齢者は対象から除く。

 

通帳レスのデジタルサービスの利用を促すとともに、

 

コスト抑制や紙の削減を通じた環境貢献を強化する考えだ。

 

 

 

 

 

でも、記帳しないと不安でなりません。

 

デジタルデータは、情報漏れが心配ですね。

 

 

 

 

 

また、東京都は13日、

 

新型コロナウイルスの感染者が新たに3124人報告され、

 

1人が死亡したと発表した。

 

3千人超となるのは昨年9月2日以来。

 

 

 

 

 

 

 

政府の地震調査委員会は13日、

 

国内で可能性のある地震の最新の発生確率(1月1日現在)を公表し、

 

南海トラフで今後40年以内にマグニチュード8~9級の地震が発生する確率を、

 

前年の「80~90%」から「90%程度」に引き上げた。

 

 

 

 

周期的に発生する地震の場合、

 

地震が起きていない期間が長くなるほど発生確率が上がる。

 

一方で10年以内では「30%程度」、30年以内では「70~80%」の発生確率とし、

 

各評価を前年のまま据え置いた。

 

 

 

 

生きている間に、起きなければ嬉しいです。

 

あと25年持ちこたえてくれればいいのですが・・・・・

 

 

今夜の空腹時の体重は、64・9キロでした。

 

目標値の65キロは、何とかクリアです。

 

 

 

出勤日は、体重が減りますね。