10月7日夜遅く、千葉県北西部を
震源とする地震があり、
東京 足立区や埼玉県川口市などで
震度5強の強い揺れを観測しました。
東京23区で震度5強の揺れを観測したのは
10年前に発生した東日本大震災以来です。
気象庁は記者会見で「最初の大きな地震の発生から
一週間ほどの間は同程度の規模の地震が発生する確率が
1割から2割程度ある。
ここ2~3日ぐらいはとくに注意してほしい」と呼びかけています。
気象庁によりますと、埼玉県と東京23区で
震度5強以上の揺れを観測したのは
2011年3月11日に東日本大震災を引き起こした
マグニチュード9.0の巨大地震以来です。
気象庁の観測によりますと、震源地は千葉県北西部で、
震源の深さは75キロ、
地震の規模を示すマグニチュードは5.9と推定されています。
この地震が、首都直下型地震や、関東大震災の
前触れで無いことを祈ります。
昼食後の体重は、66・6キロでした。
まあ、最近の食後の体重は、大体こんなものです。
体重の 現状維持に 成功です。