昨日の3日夕方、横浜市内で「悪臭がする」という通報が相次ぎました。

 

 横浜市消防によりますと、3日午後5時から7時頃にかけて、

 

「ガス臭い」や「焦げ臭い」といった通報が数十件、相次いだということです。 

 

 

 

 

 

 

通報は、中区、神奈川区、港北区からあったということで、

 

横浜市や横須賀市では、悪臭の報告が断続的に続いていて、

 

横浜市消防は、臭いの原因は不明だとしています。

 

 

 

 

 

このところ、横須賀付近でも、硫黄の様jな異臭がすると騒ぎになっています。

 

 

 

 

戦前の内務省の記録によると、

 

1923年の関東大震災の直前、

 

浦賀(横須賀市)や三浦半島南端の城ケ島で異臭がしたといいます。

 

プレート運動によって岩石が崩落し、異臭が発生していた可能性があります。

 


 

 

 

北米プレートが跳ねたら首都圏巨大地震が、

 

ユーラシアプレートが跳ねたら南海巨大地震が発生するでしょう。

 

近い将来やって来る巨大地震への備えを怠ってはいけません。

 

 

 

 

 

10月に入り、神奈川県は、公式に異臭の調査に乗り出しました。

 

今は、結果待ちです。

 

 

 

 

 

とにかく、大地震が起きない事を祈っています。

 

 

 

 

 

 

体重は、大体、70キロ弱で体重は落ちつきました。

 

標準体重ですね。

 

でも、油断大敵・・・・・

 

70キロを超えない様に注意しながら、食生活を楽しみます。

 

 

 

 

 

実りの秋・・・・美味しいものが一杯あります。

 

人生を楽しみましょう。