ネットニュースによると、
松尾邦弘 元検事総長ら 検察OBが 15日、法務省に対し、
検察官の定年延長を可能とする 検察庁法改正案に 反対する意見書を
提出することが14日、分かった。
意見書には、ロッキード事件の捜査に 従事した元検事ら 十数人が賛同する。
検察OBらも 反対の姿勢を示すことで 異例の事態に発展する見通しとなった。
松尾氏は1968年に任官。東京地検特捜部に在籍し、
ロッキード事件の捜査に当たった。
2004年に検事総長に就任。
裁判員裁判制度の準備など司法制度改革に尽力した。
立法・行政・司法の 三権分立は、
民主主義の 根幹を支えています。
お互いがお互いを 監視しあうチェック機能は 非常に重要です。
行政の長たる内閣が、司法の人事を勝手に決めてしまえる法案は
民主主義に対する挑戦です。
ダイエットは、76キロ台キープです。
目標の75キロまでは、まだまだです。
今は、大きな壁にぶつかっています。
ここを越えなければ、リバウンドするかもしれません。
皆さんも健康の為にダイエット頑張りましょう。