さっき、楽天で マスクを検索していて、失敗しちゃいました。
「ウイルスカット・感染予防」 の宣伝文字につられて、
マスクを購入してから、ある事に気が付きました。
ウイルスは、唯一細胞を持たない生命体です。(約0.1um/マイクロメートル)
0.1umを95%以上遮断できるものでない限り「ウイルス対策マスク」とは呼べないのです。
- BFE(細菌遮断率約3.0um)
- VFE(生体ウイルス遮断約0.1~5.0um)
- PFE(ラテックス微粒子ろ過率0.1umラテックス)
この今回購入したマスクの性能 BFE 99%だと
飛沫感染は防げますけど、ウイルス自体はカットできません。
大失敗です。5千円損しました。
どうせ購入するなら、ウイルス用の VFE 95% を、購入すべきですね。
まあ、布マスクと比べれば同等の効果が期待できるので、
我慢して使いますけど。
みなさんも、お気をつけ下さい。
今朝の体重は、76・8キロでした。
いよいよ ついに本格的に 76キロ台に突入です。
目標の75キロまで、あと少しです。
理想体重の71キロまでは、まだ遠いですけど。
きちっと、食べながら痩せる・・・リバウンドが無いから長期的にはこれがいいですね。