納豆ダイエットは、一進一退。

 

今朝は、79・3キロでした。身長から 割り出す 理想体重の71キロまで、

 

あと、8・3キロです。

 

でも、今まで試した中では、納豆が 一番良い結果が 出ています。

 

 

今日は、SF小説を紹介します。

 

「 ガラパゴス 」  

 

彼らは、5万年以上も 前に 地球に 降り立っていた。

 

ET に出て来る 地球外知的生命体の様に、植物採集をしたり

 

昆虫の標本を集めたり、クジラや、鳥、動物の生態系を調査したり。

 

 

 

 

 

SF映画に出て来る宇宙人は、すぐに征服戦争を始めます。

 

でも、実際の現実では 科学的・学術的な 研究・調査を行うでしょう。

 

NASAの 宇宙飛行士と 同じです。

 

 

 

 

今も、生態学 ・ 地質学 ・ 宇宙物理学 などの分野で、

 

人類に紛れて、活躍しているはずです。

 

様々な生物の 進化の過程を 調査しています。自分たちの進化の歴史をひも解く為に。

 

地球は、800万種類にも、及ぶ 生物の豊かな宝庫だからです。

 

そして、地球は 自然保護区 ガラパゴスの様な、科学者には 夢の様な場所です。

 

そして、今、その800万種のうちの 100万種が絶滅の危機にあります。

 

 

 

 

絶滅は、人間のせいです。

 

宇宙人は、地球を守るのかな?

 

人間から?

 

 

 

 

アメリカの ロズウエルで墜落したUFOの搭乗員・・・・・

 

彼らは宇宙人ではなく、生物ロボットだと言われています。

 

宇宙探査用の人工知能を搭載した、人工生命体です。

 

 

 

 

宇宙は、広すぎて移動に時間がかかるし、

 

宇宙探査は 危険が大きすぎます。

 

きっと、科学的に進歩した宇宙人は、そんな危険を冒すことを しないでしょう。

 

地球に やって来ている宇宙人も、宇宙探査用のAI搭載の人工生命体と思われます。

 

 

 

 

人類の歴史上 様々な神々が、存在しています。

 

皆、彼らの来訪した5万年前 以降にです。

 

宇宙人の人工生命体は、当時の人類の存在を 超越した科学技術で 

 

奇跡を起こしたのでは?

 

そして、神として君臨したのかも。

 

神の存在は否定しませんが、彼らの崇拝している信仰を人類にも布教したのかも。

 

 

 

 

長くなりましたが、前半の 要約は お終いです。

 

SF小説は、面白いですね。

 

現実の世界は、辛い事ばかり・・・・・

 

たまには、現実から逃れて お休みしてもいいかも。