今年のゴールデンウィーク




庭の草むしりしたり


家の中の断捨離したり


木々の剪定したり


花苗を植えたり


散歩したり


友達が遊びに来たり




そんな中…


近場に出かけて



春を見に感じに出かけました





まずは

標高1200メートルにある


ゴールデンウィーク頃に桜が見える

蓼科湖近くにある聖光寺






今年は遅い開花でした

満開になったソメイヨシノを見て

近くの蓼科湖を散歩







散歩の後は湖畔にある


蓼科アイスを食べました



野生の鹿さんが現れました






小淵沢にある星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳



毎年チューリップの花びらの絨毯を見に行っています













青空とマッチして綺麗でした







色とりどりのチューリップの花びらのアート




動画で…








清里での人気のスポット








清里テラス



リフトに乗って頂上まで







リフトからも頂上からも

富士山🗻見えました



何人かが並んでいたので見ると

板に…福来る?

と書かれた板に皆さん木のトンカチ🔨で叩いていました



トントン叩いて

たくさん、たくさん福を呼ぶみたいです



私もトントン叩いて福がたくさん来るようにリズミカルに叩きましたよ




清里と言ったら清泉寮のソフトクリームが有名ですが、私は清里にあるカカオの店のソフトクリームが好きです







ちょっと高いですが味は絶品です


オススメです!





ゴールデンウィーク後半には安曇野に出かけました




まずは、いわさきちひろ美術館
















トットちゃん電車







動画で…








次に向かったのが、わさびで有名

大王わさび農場








人気の観光スポット



人…人…人…



人見て疲れました(笑)




動画で…







そして次に向かったのは



国営安曇野アルプス公園



この時期はチューリップ畑で有名です









春を見に感じて




黄緑色になる木々が大好きな季節がやって来ました



この新緑が芽吹きだす季節が1番大好きです




今日は朝から雨が降っていて寒く

暖房入れています




我が家の花達も咲きだして

また雑草達もイキイキ伸びてきて、これから庭に出る時間が増えるので

紫外線対策バッチリして春から夏を楽しみたいと思います





そら