まだまだ私の断捨離生活は続いています。


メルカリとゴミ袋とお掃除で週末が終わります笑い泣き

そして、断捨離&お掃除して変わった事をいくつかあって…


まず心に余裕が出来てイライラすることが格段に減りました

今までは小さいことにもイライラして1日の半分はイラついていました笑

今はイライラしない日もあって、子供の頃からこだわりも強くカッとなりがちだったのが人生はじめてというぐらい日々穏やかに過ごせています


それにともなって言葉遣いも気をつけるようになりました。

ヲタ活でまだグッズ中毒だった時、ある物販で並んでいた時に他の新商品と重なっていたみたいで、

「〇〇で並ばれていますか?」

「違いますよ、××です。列分けとか案内出てないので施設全体の列になると思います」

で、20代前半ぐらいの子が隣に並んだんです。

〇〇って聞いた事なかったので思わず、

「〇〇ってなんですか?」

「お洋服のメーカーで今日新作が出るんです」

お洋服!

その言い方がめちゃくちゃ育ちが良いというか、いい気持ちになるというか、とにかく見習って言葉使いを私も気をつけていこうと思うきっかけがあったんです。


それ以降気をつけていたのですが、元々言葉使いが綺麗ではなかったので中々定着しなかったのです。

でも、断捨離するようになって心に余裕が出来たら言葉使いも少しづつ良くなって定着してきました。


これからもコツコツ続けて行きたいですね音譜