幼稚園の入園試験や
就学児検診の季節となりましたね。
お子さんのことを伝えるときに
「診断名」をいうことは
伝え方によっては
誤解や偏見をまねき、
診断名が独り歩きしてしまうことがあります。
だいじなことは
お子さんの特性を理解してもらうことです。
「こういうときはこうなってしまうことがあります。
そういうときはこんな風にしています。」
「こんな対応をしていただけると落ち着きます。」など
具体的に伝えたほうが
相手の方に「接し方」が伝わります。
100人いたら100通りの特性があるので
そちらを伝えていくほうが
お子さんのことを知ってもらえるように
なるかなと思います。