3月6日(月)..12:00~4:00マデopen致します
十二月店内に生息してます。
放し飼いしてますので…(ΦωΦ)フフフ…
一応…ソックス生まれです…
店内にいますので…
ご自由に捕まえて下さいマセ〜( ¯∀¯ )
昨日は、ざわざわとした1日でした♪
新しい場所で、知らない方々とお会いできる刺激と
いつものお顔にお会いできる安堵感と
2つあって、
仕事へのモチベーションが上がるって
改めて感じた昨日でした♡
店内。キューキューになりましたが…
これも、悪くない!って
開き直った日でもアリマシタ🙏😅
それでは…
昨日の父母が浜からの続きです!
父母が浜ジャンプで体力使いましたので…
翌日の金曜日の前日搬入に差し支えないようにと
夕方前に香川をでて、愛媛へ戻りました。
もう、この時間にはきちんと夕飯の準備完了の
私達の胃袋サン💨
そして、金曜日の前日搬入です。
10時位から、4時位まで荷物降ろして
ブースの組みたて作業
イベントの準備って、こんな感じでーす
早く終わらせて、しまなみ海道へ行こうかと
目論んでましたが…
とんでもなく!時間がかかり…
搬入終了後、速やかに道後温泉へ
入口にスタッフの方が立っていて、
入湯は予約制!
5時頃着いて、私達は7時半に取れましたが
その日の男性はもう、予約満杯で
断られてました
お風呂待ちに、大好き商店街をウロウロ♡
今回は諦めていた
蛇口からオレンジジュース🍊発見❗
飲み比べもありましたが、私はsingle!?
の温州ミカンを選びました
お土産買ったりしながら歩いてたら
またまた、人集り!
近づいたら…あと数分で…
ちょっと、中途半端な長さですが…
待つことなく、からくり時計を見て…
そのまま、ちょっと休憩
みかんジュースに見えるのは
みかん🍊ビール🍺
と、ルイボスティー+みかん!
そして、
道後温泉へ
外壁は蜷川実花サン

急な階段を降りて地下にある浴場へ
湯気もくもくかと思ってたら、
お湯も熱すぎず快適温度!
そんなに、熱いと感じないで上がってから…
ホテルに着いたら、もう一度シャワーしようかなと思うくらいの汗が!
芯から温まりました
そのまま、夕食へ
辛いの大好きな2人で、その日は人気だという
インド&ネパールカレーのお店へ
確か、辛さ5段階あって
私は普通の辛さ
友達は…まさかの激辛 レベル5....!
あ、激辛いっちゃう~の顔をしたオーナー
嬉しそうに見えました♡
半分位食べた辺りで、
まさかのサービス!
サフランライスが登場〜🤣
ゆうに、1人分!
この店、なに!すごいねと
笑いながら、楽しく全て完食!
お店は奥様とスタッフが主にやっている趣味のお店とのこと
壁一面に書かれた絵がありました。
ご自身が描かれた絵だそうで
メディアにも取り上げられたそうです。
確か…大学で、お仕事とか…
小さな子供連れのファミリーもたくさんいらっしゃいました!
また、行きたいけど…
行き当たりばったりに入ったから…
名前も場所も分からないのですが
気持ちよく、コンビニで飲み物買って
ホテルへ向かいました!
翌日の土曜日、イベント初日に向けて。
温泉効果です!
熟睡して、スッキリと4:30におきました!
今日はここで終わり♪
長々とご覧下さって、ありがとうございました。
明日はお休みさせて頂きます。
ので、続きは水曜日に…
今日もたくさん笑える日になりますように🌈
でわぁ〜 おわり








