こんにちは❗如何お過ごしでしょうか❓

庭もそろそろ冬っぽくなってきました。南天の赤い色が濃くなり始めています。

でもお花もまだまだ元気です。
こちらは多花性の撫子ですが、本当に花数が多くて鮮やかです🌸✨😊

オレガノの小さなお花が次々と咲いて可愛いです。

チョコレートコスモスは蕾がたくさんになりました。もうすぐ甘い香りのお花が咲きます。楽しみ😊🍫

今朝の信長君はしっかりニャルソックしてくれています。
あっちもこっちも、向こうの方も🐯

でもやっぱり庭に出たそうだったので、今朝は抱っこして連れてきました。少しだけレオナルド君と喧嘩になりましたが何とか落ち着いてコロンコロンとしました🐯

こちらはキャッキャと日向ぼっこしている母娘のリリーちゃんとメイちゃんです😺😺

今度はゆりあちゃんがニャルソック😺

そして一蘭方式味集中システムで食事中のレオナルド君🦁😂

そうそう、今日は嵐山の方の『車折神社』へお参りにいってきました。有名な芸能神社です。
演奏会にお客様がたくさん来て下さるようにお願いしました。今までは芸事上達ばかりお願いしていましたが折角素敵なサロンでの演奏のお話を頂いたので、それだけも言ってられなくなりました😺💦

境内一面にそうそうたる芸能人の方々の玉垣がありました😲芸能人だけでなくお店の名前などもありました。
何でも大体人気商売ですからね(^_^;)
玉垣は21,000円で2年間設置して下さるそうです。
大勢の人の目に触れる場所に自分の玉垣を設置してもらうのはやはりこの道でやって行くという覚悟の表れなんだなと思いました。
こちらは『清めの杜』といってまずこちらでお参りするそうです。スマホなどの待ち受け画面にすると凄くご利益があるそうですよ(^^)

御守りも頂きました。今日頂いた御守りは右の黄色い方です。中に小さな石が入っているそうです。
左側は以前こちらの弁財天さんにお参りした時に頂いた御守りです。弁財天さんは芸事上達の神様でもあり、特に車折神社さんでは美容や金運の神様でもあるそうです。

今日は弁財天さんのキットカットも頂きました😊
何だか楽しい神社さんでした。

次回の演奏はこちらです💞
神戸元町商店街『クラッシックサロン・アマデウス』さんです🎵
音楽以外にダンスや朗読や書など日替わりで色んなイベントを開催されています😊お気軽にお越し下さいね😺

車折神社の帰りに見つけたお花、ランタナ(七変化)のピンクが綺麗でした😊🌸🌸🌸

今日もお疲れ様でした😺


お読み頂きありがとうございます😸




猫さんたちの写真や動画にアコーディオン演奏をのせています🎶よろしければYouTubeも覗いてみて下さいね❗🎶



『アコーディオン弾きねこびより音楽部』


      smile🎶 😺😺😺

 

https://youtu.be/Y23-CFChY10?si=MGUlQ3xBhknz0lIM




 🍒ねこびより花部のざっくりプロフィール🍒







幼少の頃より植物と音楽(特に鍵盤)と猫に熱い執着心を持ち、とある府立高校の園芸科へ入学。日々実験・研究に明け暮れる。音楽は少~しずつ勉強&楽しみ…高校卒業後は某種苗会社へ就職。たくさん勉強させて頂き四年間本当にお世話になりました🐱その後紆余曲折あり2014年から『ねこびより花部』としてなるべく農薬を使わない植物の育成や販売を開始。2015年から『ねこびより音楽部』としてソロでのアコーディオンの演奏活動を開始。京都市公認サブウェイ・パフォーマー。現在は先住猫と保護猫の総勢9頭と夫と義母と暮らしています。