こんにちは❗如何お過ごしでしょうか❓
今日はちょっと買いたい物があって清水寺付近へ行きました。
通りかかった『八坂庚申堂』が鮮やかでした。カラフルな玉に皆さん願い事を書いて吊るしておられました。いつからこんなにカラフルなのかは知りませんが今時風の映えですね(^^)

近くのお寺に大きな柑橘がたわわ🍊🍊🍊

みんなこの塔の写真を撮られていました。
この辺りもすっかり観光の方が増えて、修学旅行生もいっぱいです。良かった(^^)

そして、無事にお目当てが買えました😺
アルバイトさせて頂いているお料理屋さんで使っているという、山椒多めの七味唐辛子と香の物に使っているしば漬けです。
母がお店に食事しに来たあと、お料理は勿論だけど七味とお漬物がものすごく美味しかったと言っていたので買って届けに行きました。
とても喜んでくれました。


無事に届けて実家の猫さんゴン太君にもご挨拶😺

そして家の猫さんも元気です🦁
パパさんに抱っこされているレオナルド君🦁
でっかいなぁ😂

メイちゃんは今日も外に興味津々😺
すぐ近くのガレージで尻尾をパタパタさせながら好きな草を食べます😺
そしてただいま〜😺

今日も頑張ってバケツのお水を飲む信長君🐯

ちょっと頑張りすぎじゃない?(^_^;)

そして日差しを避けて紫陽花の屋根の下🐯

リリーちゃんは森ゾーンで遊んでいました。木が茂っているので少し涼しいです。

涼しい、といえばこちらは半日陰好き3人?衆の
秋海棠とインパチェンスと万両。
秋海棠は冬の間地下の球根で過ごし、暖かくなると芽を出して大きく成長します。可愛いお花が楽しみです🌺

昨日のこぼれ種子の続きですが、昨年の向日葵の種子芽を出して小さな花芽を付けました🌻

こちらはオシロイ花です。こぼれ種子からの残り球根で毎年春に芽が出ます。今年もたくさん咲いてくれそうです(^^)

森ゾーンでもメイちゃんが紫陽花の屋根の下

自転車の音にはっと振り向く3匹🦁🐯😺

今日は昼から雨らしいにゃん

今日もお疲れ様でした😺


お読み頂きありがとうございます😆💕✨

週2カフェやってます🍵😌✨
週2カフェの場所は…
京都市中京区木屋町三条下ル ベストビル7階
イベントスペース パームトーン

木曜日と金曜日の週2日です😸13時~18時まで営業🌺
木曜日は占いカフェになり人気占い師さんが来られます

手作りのジンジャエールが美味しいです。お待ちしております🌿🍹☕😃☀️

       猫さんたちの写真や動画にアコーディオン演奏をのせています🎶よろしければYouTubeも覗いてみて下さいね❗🎶

『アコーディオン弾きねこびより音楽部』
    オリジナル曲『宇宙人の友情👽』
猫いっぱいバージョン❗😺
https://youtu.be/WsYGOrPOYBo



     

              どうぞよろしくお願いいたします💞


           🍒ねこびより花部のざっくりプロフィール🍒

幼少の頃より植物と音楽(特に鍵盤)と猫に熱い執着心を持ち、とある府立高校の園芸科へ入学。日々実験・研究に明け暮れる。音楽は少~しずつ勉強&楽しみ…
高校卒業後は某種苗会社へ就職。たくさん勉強させて頂き四年間本当にお世話になりました🐱その後紆余曲折あり2014年から『ねこびより花部』としてなるべく農薬を使わない植物の育成や販売を開始。2015年から『ねこびより音楽部』としてソロでのアコーディオンの演奏活動を開始。京都市公認サブウェイ・パフォーマー。現在は先住猫と保護猫の総勢9頭と夫と義母と暮らしています。

ねこびより花部のmy Pick