JTBで優先入場レーンが使えるチケットと日本館入場券が付いたものが販売されていました。
実際に購入して使ってみたので、ゲートはどこにあってどのくらいで入場できるのかなどについてまとめます。
チケットはいつごろ送られてくる?
入場日の1週間前に佐川急便から「セーフティ・貴重品」で届き対面で受け取りました。
ゲートはどこにある?
今回は西ゲートを利用しました。
プロミネントカード利用者は、34ゲートでした。(イタリア館に近い方)
入場ゲート入ってすぐに当日登録の端末が3台置いてある案内所があります。
車いすなどの方が使うレーンは35ゲートで、プロミネントカードのゲートとは別です。
VIPとプロミネントカードを持っている人は同じ34ゲートになります。
JTBから送られてきた案内にゲートの場所が記載されています。更に現地で分からなかったら聞けば教えてくれます。
何分で入れた?
入場チケットを9時で予約してありました。
バスに乗って会場着いたのが8時20分で前から4番目でした。(入場者数約10万人の平日に行きました)
8時45分くらいでも15組くらいしか並んでなかった。
8時55分開場で30秒くらいで入れました。
YouTubeでもまとめたので見てね▼