小澤珠美のブログ ~空と海~ -22ページ目

小澤珠美のブログ ~空と海~

仕事(中学入試)と教育コーチングを中心に語っていきます。でも、時々は息抜きさせてください♪気になったこと、おいしいもの、旅行先のこと、などなど、気軽に語っていきます。どうぞお付き合いください!(^^)!

こんにちは。

親子がともに成長し、絆を深める中学受験をモットーに

市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。

 

今年は塾のお仕事はもちろん、

四ツ谷で放課後スクールを開校し、

そちらにも力を入れています!(^^)!

 

塾でもやりたいのですが

スペース的に余裕がある四ツ谷でのイベントのご案内です。

 

芸術による教育の会の屋嘉部先生とのコラボで

放課後スクールMOCOPLAのスペースを使って

紙コップインスタレーションを開催します!!!

 

まずは自分の想いやメッセージや絵やイラスト、

デザインをした紙コップを創ります。

そして、3万個の紙コップとともに

アートな空間づくりを!

 

この3万個の紙コップたちは全国、そして海外を

まわって四谷にやってきました。そして、

みなさんの紙コップもこれから皆さんの代わりに

日本中はもちろん、時には海外に飛び出していってくれます音譜

 

 

手始めに!?というかすごいのは、

このあとすぐのGWにはなんと東京都美術館にも展示されちゃうのです。

そんな特別な体験をぜひ一緒にしましょう!

 

https://iko-yo.net/events/109418

 

【日時】4月29日(日・祝)

①10:30〜12:30

②14:00〜16:00

【定員】各回50名

お子さんのみの参加、親子での参加も大歓迎です。

【参加費】おひとり500円

 

今年のGWはちょっといつもとは違ったアートな休日にしませんか?

イベントのお問い合わせ・お申込みはこちらから

 

 

 

こんばんは。
教育コーチングをベースに
子どものやる気を引き出し
成績を伸ばす中学受験塾をしています小澤 珠美です。

今週から日曜特訓スタート!
今の主流は六年始まりまでにカリキュラムが終わるもの。ただすべてのお子さんに合うわけでなく、苦戦している子達も多いですよね。

私たちはカリキュラムをゆっくり
する分、この3月から復習のシステムとして
日曜特訓をスタートさせています。

ぐちゃぐちゃに入れ込んだ引き出しを
ひとつずつ整理していきます。


こんにちは。

親子がともに成長し、絆を深める中学受験をモットーに

市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。


昨日は、新宿区男女共同参画課から

ご依頼いただき、コーチングの講座を担当しました(^^)

おかげさまで、昨年に続き、事前予約をたくさんいただき、みなさんの期待に私自身もワクワクしながら2時間お話しました‼️


この3か月は中学入試に力を入れるため、

講座を控えてきました。

が、やっぱり久しぶりの講座は楽しい!

受講者のみなさんの信頼に満ちた場が

私のチャレンジを引き出してくれる場面にもつながりました。担当した私自身がなによりも

学びと気づきの多い時間でした。


※写真は先日のアレンジメントのときのものです(^^)


{21E3A4DE-2F03-410E-A633-F8A043DCB25B}

{E56988B3-DA2A-4A3E-A29D-2AD32E6D5D48}

{10C9631B-767E-4860-ACB4-106BC6798832}



 

 

塾に関するお問い合わせ⇒こちらから
教育コーチング、コーチングセッション、講演会に関するお問い合わせ⇒こちら


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

【お知らせ】

中学受験ママたちに向けた出版しました!

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

親子がともに成長し、絆を深める中学受験をモットーに

市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。

 

 25年の教育業界での経験、自身の子育て経験を

活かし、3月に四ツ谷に放課後スクールを開校します!!

 

放課後スクールって!?

◆民間学童保育

 毎日英語に触れる環境!最大22時まで保育!宿題もお稽古も全部学童にお任せ!!!

◆カルチャー教室

 Lpton英語教室、習字、そろばん、体操教室、絵画、日本舞踊、空手など

 

「子どもが自立し、自ら学ぶ」そんな空間を作っていきます。

中学受験のプロと元教員(小・中・高校で約20年指導経験あり)が創る放課後スクールにご期待ください。

 

説明会スケジュール

①3月4日(日)10:00〜11:00

②3月13日(火)19:30〜20:30

③3月18日(日)10:00〜11:00

 

https://mocopla.jp/

 

説明会でお会いできるのを楽しみにしています音譜

 

 

 

塾に関するお問い合わせ⇒こちらから
教育コーチング、コーチングセッション、講演会に関するお問い合わせ⇒こちら


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

【お知らせ】

中学受験ママたちに向けた出版しました!

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは。

親子がともに成長し、絆を深める中学受験をモットーに

市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。

 

11日の男子召集日を終えて、繰り上げの動きもほぼほぼ固まりましたね。

今年は武蔵の合格が出たなど話題もあります。

ただ「親子を笑顔にできなかった親子もいる」という悔しさも大きく残っています。

 

第一志望、第二志望合格率 75%

 

やっぱり悔しいな。

 

 

塾に関するお問い合わせ⇒こちらから
教育コーチング、コーチングセッション、講演会に関するお問い合わせ⇒こちら


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

【お知らせ】

中学受験ママたちに向けた出版しました!

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは。
親子の絆が深まり、子どもが大きく成長する中学受験をサポートする小澤 珠美です。

悔しい、悔しい、悔しい、悔しい、悔しい、悔しい。
今日、すべての中学受験が終了しました。
もちろん嬉しい声もたくさん聞きました。
そして、合格を絶対に届けたかった大切な親子に届けられなかった。

たくさん話し合って一緒に走ってきた。
いつも最善と選択したことを
行動してきた。
後悔はない。

そして、悔しさ。
こんな感情はホントに久しぶり。
そして、信頼して預けてくださったご家庭への感謝。だからこそ、くやしい。

今日はこの感情を味わい尽くす。

見えてる補欠、見えない補欠をもうしばらく待ちます。

{BBBB7200-9A80-4B93-8BF3-A4E43BD36F97}




中学入試4日目

 

この3年でかなりの人気校に。
この4月からは高校生もすべて開智生になります。

 

ここの合格を持っていても、上のレベルを目指し、今日もたくさん受験会場に集まってきています。

 

雰囲気に飲まれず、ただ持っている力をそのまま出してくればいいだけ。
あとほんの少し手を伸ばせば合格に届く。

 

 

 

 

 

こんばんは。

親子がともに成長し、絆を深める中学受験をモットーに

市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。


 今日は最寄駅から一緒に学校に向かいました。

強がってみせる12歳。

悔しさ、悲しさ、辛さ、ちゃんと認めて  

目の前の課題にしっかり向き合う。

そんなお手伝いをしました。

子どもたちの力は本当にすごいです。



今日もたくさん感動をもらった1日でした!

まだまだ中盤戦。

意味のないことは起こらない。








{CDBCA573-E3DA-4C98-A862-63D2624DEDDD}

都内中学入試3日目

今日は流れに違いを創るため、最寄駅から一緒に学校に来ました。

大丈夫!1日もいい勝負をしてきてるし、今日もきっと力を出し切ってくれる。

 

3日目になるとやってくる親子の表情は様々です。

 

 

辛い時こそ、前を向いてそして今日も1日笑顔でいきましょう!

 

こんにちは。

親子がともに成長し、絆を深める中学受験をモットーに

市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。


今朝は国立の桐朋に行ってきました。

昨日のうちに試験時間1時間遅れてスタートすると

学校から発表もあり、雪にも混乱することもなく^ ^


2人とも不安を抱えてやってきました💦

ただ普通に力を出し切ればいいだけなのに

昨日はうまくできなかった様子。

不安は脇におき、

力を出し切ってくれることを祈ってます。


1日で第1志望の合格を手に入れ、

入試を終了する子もでています。


雪の影響なく、午後入試も含め、

みんな無事に受験できることを祈るばかりです。





{29E799C0-3887-4287-826C-64920F2590CB}

{4DAAA14E-16CD-43EC-ABEC-F464667D996F}

{2A6C52D7-87A0-462A-9131-586EDBA41FBD}