【9歳までに身につけておきたい力】おはよございます。お仕事柄、よくうける質問に「中学... | 小澤珠美のブログ ~空と海~

小澤珠美のブログ ~空と海~

仕事(中学入試)と教育コーチングを中心に語っていきます。でも、時々は息抜きさせてください♪気になったこと、おいしいもの、旅行先のこと、などなど、気軽に語っていきます。どうぞお付き合いください!(^^)!

この投稿をInstagramで見る

【9歳までに身につけておきたい力】 おはよございます。 お仕事柄、よくうける質問に「中学受験をしたいんですが、低学年のうちに何をやっておけばいいですか?」というのがあります。みなさん、くもんですか?そろばんですか?算数教室?パズル教室?たくさん質問をいただきます。 私が大切だと考えるのは、自分で考える時間を担保することです。自分で考える習慣がない子達は、「次は何したらいいですか?」を連呼します。そんなときは、「何したい?」と逆に質問します。算数は仮に答えがひとつでもアプローチはたくさんあります。遠回りして学ぶことも多いですよね。これを彼らがこれから長く生きていく人生におきかえたら、答えはひとつじゃないし、自分で考え、選択し、行動するパワーは欠かせません。中学受験の学習はそれにはとってもいいトレーニングだと考えています。 机上に限らず、たくさんの経験をし、試行錯誤する時間をたくさん経験してほしいですね。 ★市ヶ谷 小3 プレ講座 算数 10月6日(土)スタート♫ https://ameblo.jp/sorapeach0727/entry-12526993599.html ☆市ヶ谷塾Credoサイト【中学受験 高校受験】 https://kojinjuku.jp/ ☆四ツ谷MOCOPLAサイト【民間学童保育】 https://mocopla.jp/ ☆大田区久が原 Credoサイト【中学受験 高校受験】 https://credo-school.com/ ☆小澤 珠美コーチングサイト MOMS SALON UMI http://www.moms-salon-umi.com/ ❣️Hanakoママweb連載中❣️ #ワーキングマザー,#ワーママ,#四ツ谷,#市ヶ谷,#神楽坂,#塾,#中学受験,#プロ講師,#小澤 珠美,#放課後スクール,#わくわく,#コーチング,#久が原,#自立,#アクティブラーニング,#学童保育,#民間学童保育,#算数,#ママ企業家,#ママ,#子育て#体験,,#速読,#算数ラボ

Tamami Ozawaさん(@tamami.ozawa)がシェアした投稿 -