後悔しない中学受験をモットーに
市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。
この前の祝日、23日に6年生の最終保護者会を終え、
今週から受験校確定面談が始まり、
いよいよ

保護者の方も、もちろん主役の子どもたちも。
今回の保護者会も前回に引き続き、
親子で参加いただきました。
中学入試は「親の力50%、子どもの力50%」
やはりそのバランスが非常に大切だと考えています。
そして、子どもたちの成長。
12歳のおこちゃまのままでは、中学入試の成功は望めません。
多くの人たちに支えられ、中学入試ができること、
応援してくれる家族、両親への感謝の気持ちが
出てくること、それが成功への近道になります

もちろん、親が「感謝しなさい」というものでもありませんし、
親としてもそれを押し付けては意味がありません。
子どもは親が言ったように育ちます。
大人がかけた言葉がそのまま子どもを作ります。
もし、お子さんに対して「あれ?」と思うことがあったら
ぜひ大人自身の言葉を振り返ってみてください。
お問い合わせはこちらから
最後までお読みいただき、ありがとうございます!