こんにちは。
今回はサンデーショックについて書きたいと思います。
「サンデーショック」って
私も保護者として経験した2009年度入試がまさに
サンデーショックの年でした。
2/1が日曜日になると多くのプロテスタント系の学校が
入試日程を変更します。
2/1でなくてもプチな影響を受ける年もありますね。
2014年度入試であれば、2/2が日曜日なので
青山学院は2/3に入試日程が変更になります。
そうなると慶応中等部との併願は難しくなります。
神奈川方面のかたであれば逆にSFCとの
併願も可能になるので
しっかり作戦を練っていく必要がありますね。
では次のサンデーショックは
そう、今の5年生のみなさんです。
プロテスタント系でも頌栄は1日に実施しますし、
同じ系列の学校にも関わらず、立教女学院は2日に、
香蘭は1日のまま。
普連土も変更はないでしょう。
カトリックの学校は日程変更はありませんが
これらのプロテスタント系の学校の日程変更に伴い、
集まる受験者層に大きな変化が生じてきます。
5年生のみなさんは、
いずれにしてもこの秋の文化祭は
サンデーショックの受験パターンをイメージしながら
学校を回るといいですね。
サンデーショックをチャンスにぜひ変えていきましょう
お読みいいただき、ありがとうございます
よろしければ、クリックお願いします。