シャーペン | 小澤珠美のブログ ~空と海~

小澤珠美のブログ ~空と海~

仕事(中学入試)と教育コーチングを中心に語っていきます。でも、時々は息抜きさせてください♪気になったこと、おいしいもの、旅行先のこと、などなど、気軽に語っていきます。どうぞお付き合いください!(^^)!

シャーペンはよくない???

入試で使えない学校もあるでしょ?


以前に比べれば減っていますが、確かに鉛筆じゃないとダメという学校もありますね。


だた日ごろお子さんの字や書いている姿勢を見ていると

時々「あれ?この子、こんな書き方してたら肩こるんじゃない?」

って思う子もいます。


成績の上がる、いい答案を書く子に筆圧の濃い子が多いのは事実です。

ただし、無駄に力が入りすぎて

スピード感に乏しい子も…。


ノートを見ていると鉛筆が濃すぎて

逆に消しゴムがうまく使えないという子もいます。



実際に昨年も6年生である保護者の方から

「やっぱり鉛筆の方がいいですよね?」という質問が

秋の時期にありました。

彼女の場合は、鉛筆の筆圧が濃く、

消しゴムで消すのに無駄に時間がっかっていましたあせる

シャーペンの芯を調整しながら

上手にシャーペンを使うように変えたら

だいぶ取り組みやすくなっていたようです。



今一度、お子さんの鉛筆、シャーペン、そして濃さをチェックしてみませんか。

もう少し効率的に勉強できるかもしれませんよビックリマーク



ブログランキング・にほんブログ村へ ペタしてね